モーニング娘。 LIVE REVOLUTION SUMMER
IN 石川こまつドーム 2001/9/30 13:00〜&17:00〜

前回、清里終了後に最終公演の参戦決意! チケも無事にゲットし、気合いで遠征です!
9/30朝5:00起床
今回も連番することになった「RBさん」と上越にて待ち合わせのため 5:30に家を出る
車内は合いの手で決まり!小一時間で上越到着。
待ち合わせ場所は「上越IC出口」 で、俺が「上越高田IC」で降りてしまい、RBさんと合流するのに 一苦労した事は秘密だ(≧▽≦)(ブヒャヒャ
早速、MAKI−R(RBさんの愛車)に乗り込んで 北陸道を娘。が待つ「こまつドーム」へと走らせる!
車内では娘。トークに花が咲き、2時間の道のりはアッと言う間!
会場に行く前にキョンビニに寄って、昼飯と水分を買い込みました。
並んでいた飲茶楼は、RBさんと二人で店に全て買い占めました(笑
会場到着後、すぐに「しまさん」に電話。 彼と電話が繋がり、駐車場でも連番して、またまた娘。話!
しまさんが駐車場でエンストしたことは秘密にしておいた方が良いんでしょうか?(≧▽≦)(ブヒャヒャ
あ、そうそう、こまつドームもスポーツ施設のためか音漏れしまくりで、リハ音はバッチリゲットできました!
着いてすぐ、よっすぃ〜の声を聞く事ができましたよ!
ベイベーだったので「ひと踊り」しておきました(≧▽≦)(ブヒャヒャ
でも、ここでカン梨華。は新曲でない事が判明し少し凹みました。 せっかく合いの手、練習してきたのに・・・
3人で話していると、しまさんの電話に「えいるさん」から連絡が!
俺は初めての対面でした!(今後ともヨロシクです)
えいるさんの連れの方(お亜依してないけど)は関東から飛行機で来たとの事ですが、なんと娘。と同乗だったらしいです。
ちなみにエコノミーに乗ってたそうです。
今度は俺の携帯が鳴りました(りんりんりん!)
登録されて無い番号だ・・・
「もしもし、わたしは「はやひで。」です。どちらさまですかぁ?」
「いっけぴょんですっ」(寄り目で) ※実際こんな会話は行われていないッス(汗)
「いけぴょんさん」がRBさんの板で俺の参戦を知り、1号。さんから 電話番号を聞いてかけてきてくれたのです。
合流してヲタが5人に・・・
さて開場の時間となりました。 今回、昼の席はセンターBブロックの13列目!
会場に入ってみると、意外と近くてビックリ!満足です。 ただ、狭い! これでは踊れない!(笑)
まぁ仕方ないね、始まれば通路に広がるし何とかなるでしょう・・・
いよいよ昼の部開演! 今回の曲は清里同様で、以下の通り!

ザ☆ピ〜ス!
抱いて!HOLD ON ME
サマナイ〜メモ青〜真夏の光線(メドレー)
初めてのハッピーバースディ(カン梨華。)
溢れちゃう・・・BE IN LOVE(ごっちん)
乙女 パスタに感動(タンポポ)
恋をしちゃいました(タンポポ)
BABY!恋にKNOCK OUT(プッチモニ)
ちょこっとLOVE(プッチモニ)
ミニモニ。ジャンケンぴょん(ミニモニ。)
ミニモニ。テレフォン!リンリンリン(ミニモニ。)
=MC=
今回の「あいうえお作文」お題は「甘エビ」
情熱行き未来船(ココナッツ娘。)
LOVEマシーン
DANCEするのだ
ハピサマ
恋のダンスサイト
恋愛レボリューション21
=アンコール=
Say Yeah〜もっとミラクルナイト〜
でっかい宇宙に愛がある

やっぱりベイベーは萌えますね〜 ちなみに今回の「○○のせいかな?」は「ドームのせいかな?」 でした!
毎回毎回、よっすぃ〜は最高です!
実は昼の部が始まる前にRBさんと「夜に備えて控えめに作戦」を 練っていたんですが、よっすぃ〜見ちゃうとダメですね(笑)
ピンポイントで萌えてました(爆)
狭い範囲でも踊ってたし・・・(≧▽≦)(ブヒャヒャ
昼の部は誰かがコケるとか、そういった事もなく いつも通り「よっすぃ〜がかわいかった」内容でした。
敢えて書くとすれば「しまさん」が4列目で、偶然「ノーサイドさん」と連番していた事には驚きましたね。

夜公演までの間はアンオフィシャルグッズ店で写真と免許証をゲットしたりしていました。
約1時間半で開場時間となったので、すぐさま最終公演に向けての 準備となりました。
ここでいけぴょんさんは帰宅。サイリウム、ありがとでした。
後でもの凄く後悔したでしょうね。 今は謎ですが、最後までレポを読めばわかりますよ(笑)

さて、千秋楽、夜の部はちょっと下がって17列目。 でも全然問題なしの席位置です!
全壊で萌え狂う事に支障無し!です。 「はりきっていきまっしょ〜い!」ですよん♪
曲は昼と変わらないので上の方を見てください。
1曲目のザ☆ピ〜ス!から最大限の声援です。 だって夏コンラストだもん。俺にとっても夏の総決算だもん!
よっすぃ〜ロックオンを貫き通してラストまで一気でした。 やっぱりベイベーが一番です。
これ、新曲出てもやってほしいなぁ・・・(素)
今回、他と違ったのは「特効」が入った事かな。
花火はデカすぎ!恋レボの最後の「ドーン」に合わせて爆発したんだけど、娘。が吹き飛ぶくらいの勢いでしたよ。
この時、よっすぃ〜って最後尾にいるじゃないっすか。
吹き飛ばなかったのは、俺が愛で支えていたからだと思われますな。
でっかい〜ではハート形の風船が降ってきました。 客席までは来なかったけど良い演出でしたよ。
アンコールまで終了し、娘。の目にも涙が・・・ 俺の目にも涙が・・・(隣のRBさんも・・・) 素で感動しました。
いつもならここで終了ですよね。でも退場を促すI WISHが 流れてこない・・・
実は今回、最初の娘。のアイサツで、 なっちが、「スペシャルアンコールがあるかもよ〜」って言ったので
もう一度娘。に会いたい俺は、再びアンコール! そしてかなりの時間アンコールをしていると・・・
スペシャルアンコールが始まりました!
衣装は水兵さん。イントロもピ〜ス。 「2回目だぁ」と思っていると違和感が・・・
RBさんの「10人いるよね?」で数えなおしてみると・・・
確かに10人いる! だれだ? でも今は考えるより合いの手だ!と思い、声を振り絞ってました。
続けざまに「抱いて〜」が始まる・・・ もう一回全曲やってくれるのか?そんな気持ちでした。
やっぱり10人なんだよね、ここも・・・新メンか?
抱いて〜が終わってMCです。
9人が横一列に並んでいます。一人は背を向けたまま・・・
かおり「今日は9人で最後のステージのはずなんですが・・・」    
    「岡村さ〜ん!なんでいるんですかぁ〜」

!!!
そうです。謎の10人目は、ナイナイ岡村だったのです。
小さいからホントに気が付きませんでしたよ。
ここで岡村から説明が。
めちゃいけ特番の収録との事。会場を背にして記念写真を撮りたいと 言う事なので、娘。達がこちらに背を向けて2枚撮った(と思う)
そんで、恋レボをモーニング娘。withモーニングおっさん。で披露し、全てが終了。
この模様は放送されますので、見てみましょう!
ちなみに、アンコールをしているとき、俺達はすぐ脇からカメラに 狙われていたので映ってしまう可能性があります(;^_^A アセアセ…
そん時は笑ってやってくださいネ

これで夏コンが終了しました・・・
俺の口から出た素直な言葉は、
「よしこ最高!娘。最高!ありがとう!」でした。
ものすごい感動を与えてもらいました。 それを文章にしたいのですが、うまく書けません。 勘弁してください。
でも本当に感動でした。大満足でした。
それの証拠になるかどうかワカランけど、ライブ後の駐車場では、 いつもの「踊りまくり」ではなく「熱い語り」でしたよ。
なんだろな?9人最後ってのもあるのかな? 13人体制への不安感もあるのも事実だしね。
とにかく「ありがとう」で終わった夏コンでした!

=オマケ=
よっすぃ〜の「○○のせいかな?とまんなぁ〜い」シリーズ
苗場:「野外のせいかな?」
三重:「夏のせいかな?」
清里:「山のせいかな?」
こまつ昼:「ドームのせいかな?」
こまつ夜:「みんなのせいかな?」
俺は全て「よしこのせいだよ!とまんなぁ〜い!」でした(笑)

=ちょこっと俺の事=
当初、FC先行では三重の昼しか申し込みをしていなかったのに結局5本も参戦しちゃいました。
初めてライブに参戦してから、こまつドームが丁度半年目。 (3月30日長野から参戦したんで・・・)
この短期間によくもまぁこれだけ遠征したもんですは(;^_^A アセアセ…
9本も行ってるし・・・24時間も行っちゃったし・・・
7月のハロ名古屋から始まった俺の夏は最高のものになりました。
多くの仲間に出会えた事、娘。に感動出来た事・・・
♪嬉しい出来事が〜増えました♪
           ↑ここは愛しのmyよっすぃ〜(萌)
娘。と同じくらい皆さんにも感謝しています。 ありがとうでした! 
そしてこれからもイタイ俺をよろしくね!

PS:参戦した夏コン、全部、構成が違ったよ。ラッキー♪

=勘違い?いや事実!=
こまつ夜公演、最後の娘。のアイサツの時、丁度正面に よっすぃ〜が位置した時がありました。
全力で跳ねながら「I LOVE YOU」をしていたら・・・
視線をこちらに変えて、ちょっと遠くに向かってILOVEYOUを出し直して くれました。
笑顔が最高でした。まっすぐ見つめ合えた気がしてます。 俺へのものだと信じています。
つっこみ入れないでね〜 愛ゆえの自己満足だから(爆)