南青山三丁目 豊橋オフ会 (2002/3/9)

なぜか三丁目に顔を出していない俺が誘われました(汗)
ていうか、それが凄く気になって、即参加!とは決意できませんでした。
でも「気にしなくていい」といわれたような気がするので、参加してきました。
以下、そのレポートです。
(非常に長いので覚悟して読みなさいw) 



☆前日☆
名古屋在住の弟の所へ。
これももう、俺の定番。弟がいなかったら中京圏内への遠征はキビシイものになってます。
弟に感謝です。(ってココ見てるわけないけどねw)
ていうか、弟の部屋に「ヤグチ」と「なつみ」がありました(≧▽≦)(ブヒャヒャ
着いたのが日付変更線近くだったので、その日は寝ました。

☆オフ当日の朝☆
弟が仕事なので8時前に家を追い出されました。
そのままトリ小屋へ。トリ君に電話したら、予定より早いので焦ってた様です。
トリ小屋付近の駐車場で待つ事数分、無事に合流。
で、その足で最寄り駅へまめさんを迎えに。
なんでこんなに早く彼女は来るのでしょう?
実は前日に「写真集全部持ってこい!」と指令を出されてまして・・・
それをミニ、もとい、見に来るらしいです。
この時点で、予想より早くまめさんと対面する事になり、心の準備が出来てなかった俺は緊張してました(笑)
やっぱ、オハツで、しかも女性ですからね〜。
駅の近くに車を停めて、トリ君が駅まで迎えに行っている間、車内でドキドキしながら待っていると、
見えました!前方に小さな生物が!(≧▽≦)(ブヒャヒャ
惚れ惚れするサイズです。いや、惚れたかも(笑)

☆トリ小屋へ。☆
近くの駐車場に車を停めて、徒歩で移動。写真集満載の段ボールが重くて少々辛かったですは。
トリ小屋に着いて、またーりと過ごしました。
本人が言ってた様に、キレイでしたよ、部屋。
モーヲタっぽくなかったですね、部屋の中は。本人もそれを主張していましたが、
音声クロックがあって、ベッドの脇にツイソさんの名刺がある以上、モーヲタの部屋ですよ(≧▽≦)(ブヒャヒャ
ポッキーについて話してる時、俺が「箱も全部とってある」って言ったら、二人から「おかしい!」って言われました(なんで?)
ここで、トリ君に圭ちゃんの写真を、まめさんにやぐの写真と、ミニモニ。でキャッチJrのやぐを差し上げました。
ちゃんとお土産を持ってくる辺りに俺の素晴らしさがにじみ出てますね(≧▽≦)(ブヒャヒャ
なんだかんだしてたら時間も時間になったので、名駅付近へ移動!
ていうか、君達、写真集ちゃんと見たの?全部持ってった俺の苦労は?(笑)
車まで段ボールを抱えていく役目はトリ君に。 かなーりしんどそうでしたね〜。ちょっと体力無さ過ぎですよ(素)

☆名駅周辺にて☆
ショップ近くに路駐。ここはいつも俺が停める場所です。
ここで集合するのは、もうとっくに着いているのに俺らに放置され続けてる020君(笑)
うかーり寝坊したらしい紅君。ヒサブリにお亜依する、うっき〜さん、あっしーさん。
以上です。
無事に集合したところで豊橋に向かいたいのですが、トリ君がダンス用の靴を忘れたので、一旦戻りました。
で、改めて出発! の、前にスーパーでネタを仕込みました( ̄ー ̄)ニヤリッ

☆豊橋まで☆
俺、あっしーさん、うっき〜さんの3台の車に分乗して豊橋へ。
ていうか、俺は豊橋の位置を知りません(爆) 唯一のナビ搭載車、あっしー号が頼りです。
俺の車にはトリ君が乗ってました。
車内に使い終わったサイリウムが数本あったので、二人で振り回してました(≧▽≦)(ブヒャヒャ
それを見せるために、あっしー号を俺の車の前にしたりして順調に高速を進みます。
途中で時間的に厳しい事が判明し、少し飛ばす事に。
で、何たら言うICであっしー号。が降りたので、俺も続きました。が、うっき〜号。は豪快に飛ばして行っちゃいました(笑)
ていうか、あっしーさん、降りるの1つ早いんでないかい?豊橋までの途中に豊川ICの横、通ったべ?(素)
とりあえず、うっき〜さんとは豊橋で落ち合う事にして、2台で豊橋へ。
キョンビニに寄ったところで、俺の車に、まめさん搭載。
シートベルトが首の所に来ていて、かえって危険な事が判明(笑)
道中、なぜかあっしーナビは直線道路を、右折→左折→左折→右折で案内するなど、うかーり満載でした(笑)
あっしーナビは信じてはいけない事が判明しつつも、なんとか豊橋に到着。
この時点で1時間の遅刻です(汗)
駐車場に入り待ちしてるところで、集合場所が見えました。明らかに1号。君としまさんでした。
こっちから見てたら、1号。君が大きく手を振って跳ねはじめました(笑) ていうか、よく気付きましたねぇ(素)
駐車場に車を入れて、集合場所へ。
もうみなさんお揃いでした(汗)
待たせちゃって本当にスマソ<(_ _)>

☆オフ会開始☆
予定より遅れてオフ会の開始です。まずはセガワールドで、娘。アトラクションです。
ていうか、止めましょうよ、恐いから(素)
ホラー圭、ダメなんですよ、俺。 いくら娘。絡みでも本当に嫌なんですってば。
でもビビってたのは俺とトリ君だけのようで。 っていうかそれを矢口ったまめさんの顔が小悪魔のようになってました(素)
嫌な女だ(≧▽≦)(ブヒャヒャ
とりあえず、3回に分けないと全員が体験できないって事なので、俺は最後の組に。
つーか、すきあらば逃げだそうと思ってたのは内緒だ(≧▽≦)(ブヒャヒャ
待ち時間の間に1号。君とシャカタン(シャカッとタンバリン)してました。もちろん娘。の曲で。
これで気分を紛らわせておかないと、素でヤバかったと思います。
で、前2組が終わって俺らの番。
中にはいると係のお姉さんが俺らを煽ります。ていうか、1号。君とまめさんも煽ります。
俺は一人の世界に入ってそれを回避してましたが、トリ君が完全にヤラれてました(笑)お姉さんもトリ攻撃ですよ(素)
で、いよいよスタートです
最初から恐い訳じゃないんですね。普通に娘。の会話でしたから。
この時点で「萌え世界」に入れたのでOK牧場でしたね。
ていうか、聞いてるうちに「よっすぃ〜まだ?」って思ってましたから(笑)
ホント、隣にいるように感じますね、コレ。ちょっとどころじゃなく、かなーり萌えましたね。
と言う訳で、始まったら恐くも何ともなかったです。良かったですヽ(^0^)ノ
ネタバレになるといけないので多くは書きませんが、よっすぃ〜が皿置くからいけないんですよ(笑)
今度会ったら注意しておきます(≧▽≦)(ブヒャヒャ
終了した時にもお姉さんが、なにやら語ってくるんですが、「安倍さんの御陰で助かりましたね」みたいな事を言ったんですよね。
ここで、「な〜っち、はいっ!」をやろうと思ったけど止めておきました(笑)
でももし、お姉さんが「安倍さんにお礼を言いましょう!」なんて言ったら、確実にやってましたね。

全員が娘。アトラクションを体験したところで、時間を潰さなきゃいけなくなりました。
で、今度は太鼓のヤツやりました。
これはムズカシイ!何が難しいかって、叩くタイミングがPPPHになりがちだからです(≧▽≦)(ブヒャヒャ
特に、ダンシング!夏祭りは厳しかったですね。最初にバチ置きそうになりましたからね(≧▽≦)(ブヒャヒャ
ていうか、俺らがコレやる前にやってた女の子二人、上手かったですね〜
しかも、オール娘。の曲だし。
恋しちゃをその子らがセレクトした時に、俺らから歓声があがった事は秘密にしておこう(藁
で、それに合わせて踊ってた事は、更に秘密にしておこう(≧▽≦)(ブヒャヒャ
まだ時間があるので、2階にあるボーリングをすることにして、移動です。

☆ボーリング☆
適当にチーム分け。
申し込みしてる間にボーリング場には必ずあるジュークボックスに目をやると、タンポポが写真入りでした。
すぐにしまさんに報告したら、既にチェック済みでした。さすがしまさんですね〜
さて、申し込みも完了して開始です。俺と一緒のレーンだったのは、トリ君、まめさん、1号。君、うっき〜さん、紅君。
ま、スコアなんてどーでもいいんですよ。
それよりも俺らがゲームしてる間、ずっとジュークが娘。圭なんですよ(笑)
ていうか、ここの3レーンだけ合いの手入ってるんですよ(≧▽≦)(ブヒャヒャ
とりあえず、王子様、ぴたクリ、応援団が何度もかかりましたね。
ミニハムず。も一度かかりましたね。2番の最初のところ、電車に乗ってるのんのちゃんが俺のお気に入りです。
で、ここで俺にとって驚愕の事実が判明しました。
な、なんと!王子様の時、梨華ちゃんが持ってるのはフライ返しではなく「網」だったのです(汗)
先日の横アリオフで「してやったり!」だった俺は間違ってました。ここにお詫び申し上げます<(_ _)>
ていうか、隣がイトーヨーカドーだったので買いに行く決意をしましたけどね(笑)
カン梨華。が流れ始めた時、丁度俺の投げる番だったので、イントロの振りに合わせて後ろに戻ったら、笑ってもらえたので良かったです。
それと、「♪ファイッ!」で跳ねた時もね。
あと、応援団のPVでは1番と2番の間の振りが確認できました。これが見れた時は、トリ君も1号。君も必至でしたね(もちろん俺もw)
1ゲームでボーリングは終了。
次の予定、居酒屋へ移動です
で、俺以外の車は立体駐車場へ停めたという事なので、出てくるまでの間に、網を買いに行きました(笑)

☆居酒屋☆
近くの駐車場に車を停めて、店へ。
ここでの移動中、俺と1号。君の連番がイタい。って話になって、1号。君が「師匠がすごいから・・・」みたいな事言ったんですよ。
で、すかさず俺は「それはお互い様でしょ!キン肉マンとテリーマンみたいなもんだよ」って言っておきました(≧▽≦)(ブヒャヒャ
ていうか、まぢでそんな感じなんですけどね。相乗効果なんですよ、俺にとっては。

中に入ったら、もの凄く広い部屋でした。音があったら踊りたいくらい広かったですね。
ここで参加者を整理しておきましょうか(遅っ!)
今回の参加者は、
ポジてんさん・ノーサイドさん・しまさん・あっしーさん、うっき〜さん・天然かおりんすさん・えいるさん・紅君・020君・
トリッキー偽人♪君・メテオストライク1号。君・まめさん・ちかさん・kenken76さん・ののっちさん・はやひで。
の16名です。
ていうか、この時点では、ちかさんは帰った後でしたけど(汗)
飲み会に来ないって知らなかったんですよね、俺。おかげで全然話してません、ちかさんと(爆)
オハツだったのに、っていうか、web上でも絡んだ記憶無いんで、俺の事を知ってたんでしょうか?(爆)
アトラクションでも隣に座ったのに・・・
すごく残念です(素)次回、お亜依したら改めてお話したいですね。

話を戻して、宴会です。
ビールが運ばれたところで、1号。君がしまさんに「どーぞ!課長!」と言ったので、場内大爆笑でした。
幹事のポジてんさんの乾杯でスタートしました。
俺だけ酒飲んでないんですけど…
つーか、ドライバーの3人!飲んじゃダメでしょ!
「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな、紅は跳ぶな!」ですよ(≧▽≦)(ブヒャヒャ
またーりと皆さん会話しています。
うっき〜さんと、あっしーさんを「うきあし」とセットで呼んだ時に、まめさんが「あいののみたいなもんだ」という名言を残しました。
本人達に受け入れられたかどうかは知りませんが、周りは納得してました(笑)

ここで論争が起きました。
「上履きか、上靴か?」「グーパーか、グーピーか?」です。
上履きですよね?普通。
グーピーって何ですか?グーとチョキじゃ分かりづらいでしょ?大体、チョキはピーじゃないだろ!(素)
って事で、これについては全国的な意見を元に結論を出したいと思います(≧▽≦)(ブヒャヒャ
あ、これの話してる時に、ジャンケンの技で「オールマイティ」と「ダイナマイト」があるよね、って話になったんですが
オールマイティは皆さん知ってたんですけど、ダイナマイトは知られてなかったですね。
グーの形から親指だけ立てるとダイナマイトで一番強いんですよ。皆さん覚えておいてくださいね(≧▽≦)(ブヒャヒャ
なんだかんだで宴会終了。(正直、飲んでもいないのによく覚えていないw)
駐車場に着いた頃、パーマーさんからメールが来て、相も変わらず焼き肉喰ってるようでしたので、
みんなでイタメールしました(笑)提案したのは俺ですけど(≧▽≦)(ブヒャヒャ
ていうか、一緒にいると思ってた雅流さん、ユウさんはまたーく別だったらしく、この二人に送ったメールは
謎の誤爆メールとなりました(爆)
お次はカラオケです!

☆カラオケ☆
またもや車で移動。
オケ屋に着いて、部屋に入ると、真っ先にテーブルを片づけるダンサー約3名、イタいです(笑)
準備も出来て、ドリンクも届いたところで、「よして、よして・・・普及委員会」活動開始!(≧▽≦)(ブヒャヒャ
例の如く1号。君が歌ってます。で、サビ前で俺が前に回って1号。ロックオンしたら、1号。君はビビってました(笑)
ていうか、後ろから盛り上げるより、俺が前に出て盛り上げた方がオハツの人も乗ってくるかな?と思ったのでやったんですけどね。
ま、これでまた名曲が広まったということですな。ヽ(^0^)ノ
本番開始ですね。
誰が曲入れたんでしょうか?最初に「恋人は心の応援団」を持ってくるのは止めてください(≧▽≦)(ブヒャヒャ
ていうか、場が暖まってからじゃないと「梨華がいれば!」はイタすぎませんか?(素)
普通にビビってる人、いたでしょうね〜(汗)
トリ君が「きむらあさみ!」って叫んでたけど、「梨華がいれば!」の勝ちでしたね( ̄ー ̄)ニヤリッ
それから、先ほどPVで確認できた1番と2番の間のダンスは何とかこなせましたね。今後もやりまっしょい!
あとは何やりましたっけ?(爆)
ぴたクリは1号。君が、ごっちんやってくれて3人バージョンで出来ましたね。
ベイベーは相変わらずのWよっすぃ〜攻撃でした。
恋レボも後ろでこそーりWよっすぃ〜しておきましたよ。間奏も見れば踊れるんで、1号。君の後ろだと踊れるんですよ(笑)
うそつき、だめだめ、バカやろう等の歌詞の所では020攻撃してましたね。オイシイキャラですね、020君。
020君って言えば、ミニモニ。のやぐ踊れるようになってましたね。
俺らにとって貴重な存在です。タンポポでも精進してくださいね。絡みがあると楽しいので(素)
ていうか、最初に部屋に入った時から思ってたんですけど、案の定、床が危険でしたね(秋コン横アリオフ状態)
トリ君と020君は滑ってコケましたから(笑) つーか、相当痛かったと思われ・・・
あ、そうそう、俺が酸欠で退場してた時に、恋しちゃとミラコ〜やったんですって?
なんてこったい!踊りたかったなぁ(素爆)
乙パスの例のあいぼんダンスも笑ったッス。ま、これは一部の人にしか梨華いされてないと思われましたけど(笑)
ピ〜ス!では信州一の梨華2推しとして梨華ちゃん踊るんですけど、梨華一押しのポジてんさんから間違いを指摘されちゃいました(汗)
ていうか、2推しですから勘弁してください(笑)
ウィアラも早速、1号。君とトリ君が踊ってましたね〜
俺は歌う方に回ってましたけどね。でも、あいぼんの「♪いくつになっても〜」はやりましたよ。
これ、簡単なんで皆さんも覚えましょうよ。俺の野望では、ここで「国民総あいぼん化」なんで(笑)
まめさんのセンチメンタル矢口向きも良かったですね〜。オフのカラオケで女性の声を聞いたのはこれが初めてでしたけど
なんか良いですね。これからも歌ってね!
今回、モニターに本人登場の曲が多くて嬉しかったですね。
3人タンポポはほとんどPVじゃなかったですかね?当時のやぐ、萌えます(素)
娘。も真夏の光線までのシングルは全部PVだったような気がします。
ふと振り返ると、モニターにかぶりつきのノーサイドさんがいたことが印象的です。

途中で、ととやさん乱入!
ここで本日初めての自己紹介(笑) 皆さん、きちんとネタしこんでますね(笑)
しまさんは紳士だと言い張るし、まめさんは緊張したのか、身長約矢口推しとか訳ワカラン事言ってましたね。
紅君は関西の電信柱でしたっけ? トリ君は好きな食べ物「軟骨です。軟骨です。」
020君も「最近、まめにも萌えてる」と言った途端に玉砕してましたね(笑)
俺は俺で「信州一の梨華2推し」でしたけどね。

で、ととやさんが来たので、きゃたおもい入れました。
ダンサー、これでも踊りますか!つーか、俺はいつのまにか覚えてただけですけどね。
今回の目玉は「王子様と雪の夜」でしょうかね?
前回同様、俺は小道具持参(現地で買い直しましたけどw)でした。そしてトリ君も、1号。君もパン買ってきてます(笑)
大サビ前で挙動不審な3人。今回は見事に決まりましたよ!
♪手作りの〜、でトングと網を持った俺。♪お料理持って〜、でトリ君が食パン2枚持って登場。
やぐ役がいなかったので、俺がパンを1枚取り上げて、最後に1号。君が丸いパンに食い付く!
どーですか、皆さん!イタいでしょ(≧▽≦)(ブヒャヒャ

いつのまにか時間も終了に近づきました。
未来の扉が時間的に歌えず、残念でした。でも、その分、モーコーで盛り上がりましたけど。
最後にダディをみんなで歌って終了です。
ダディの最後の台詞、実はここまでの車内(同乗はトリ君・1号。君・020君)で完璧に覚えてきたんで、バッチリやりました。

とにかく今回も、汗と疲労のカラオケでした。例によってまたーり話をする時間は俺に与えられる訳もなく
終始、動いていたような気がします。
でも、体力的な話をすれば、ライブが無い分、全然楽でしたよ。

☆帰り道☆
駅前まで一旦戻って、そこで解散しました。
電車待ちの人とは俺はここで別れました。なんとなくまだ眠くなかったので、動ける内に行けるところまで行きたかったんです。
トリ君を小屋まで送る約束してたので、連行。まめさんも一緒でした。020君も着いてきました(笑)
車内で、恋しちゃ流した時、トリ君と二人で合いの手の全てを「あいぼんに!あいぼんが!あいぼんと!」などとして遊んでたら、
あっ!と言う間に名古屋まで来ちゃいました。
トリ小屋付近で改めて解散しました。一緒に名古屋まで戻ってきたうっき〜さん、紅君とも改めてサヨウナラしました。
眠くなるまで長野に向かって走ろうと、車にエサをやって、缶コーヒーを2本買い、高速へ。
乗った途端に眠くなりました(爆)
やっぱ、一人になると辛いです。とりあえず愛知を抜けるまで、合いの手絶叫しながら眠気を誤魔化して走りましたが
途中、寝てたと思います(汗)
多治見のPで昼迄寝ました。そこから2時間強で自宅に帰還。
速攻で風呂に入ったら、居酒屋でまめさんに引っかかれた腕の傷が湯に染みました(素笑)

で、気分もすっきりしたところで、パチ屋に向かう俺(≧▽≦)(ブヒャヒャ
負けました…逝かなきゃ良かったよ(素爆)

これで、豊橋オフレポは終了です。
正直、適当に書いてるので(爆)変な文ですが、ツッコミは禁止です(≧▽≦)(ブヒャヒャ


かなーり長くなってますが、最後に参加した皆さんに一言ずつ!

>トリ君
カントリー大全集について語ったのは初めてでした。楽しかったです。
実は今回車内で一番聞いたCDですは。 またよろしく!

>1号。君
改めて一緒に行動すると、さいたまが恐くなりました(笑) 3戦連番、よろしくです!
ていうか、1号。1号。ストロベリーパイが出来て嬉しかったです(笑)

>まめさん
ホント、初めてって気がしなかったです。これもあなたの人柄ですね。多少、萌えました(≧▽≦)(ブヒャヒャ
無礼は詫びますが、これからも多分無礼だと思います。勘弁してね(笑)

>紅君
あいかわらずデカイですね(笑) 今後も目印にさせてもらいます。ていうか、コンで俺の席の前は引き当てないように(笑)

> ポジてんさん
幹事、お疲れさまでした!もしかすると部外者かも?って俺を誘ってくれて感謝です!石川コンもよろしくです。
運転もご苦労様でした!

>ノーサイドさん
また、あんまり話してないですね(汗) 次回、石川でもよろしくです! 記念公演でしたっけ?

>しまさん
しまさんも細いですね、俺も負けませんけど。石川、連番出来て、カン梨華。が応援団だったら、生で「梨華がいれば」をお聞かせしますね。

>あっしーさん
ナビだけが印象的です(≧▽≦)(ブヒャヒャ つーか、途中で帰っちゃったのが残念です。帰りの車はみんな狭かったですよ(笑)
運転、お疲れさまでした!

>うっき〜さん
なんか、ずっと元気でしたよね?寡黙なイメージでしたけど、違うんでしょ?(笑) 今度は弾けてくださいね!
運転、お疲れさま!

>天然かおりんすさん
実は前日まで、あのHNや、あんなHNも同一人物だとは知らず…(汗)
1号。君に「天かおさんとはあんまり絡んだ事ないんだよね」等と言ってました(≧▽≦)(ブヒャヒャ
全部あなただったとは… これからもよろしくです!

>えいるさん
あなたが来てるとは思わなかったです(素) って俺に言われたくないッスよね(汗) 石川でお亜依しましょう!

>020君
とりあえず、イジラレキャラで定着しました(笑) 今後もその方向で! ていうか、やぐパート覚えてね!

>ちかさん
本当に話も出来ず、スイマセンでした。レポ中にも書きましたけど、途中で帰ると思ってなかったんで…
次回、お亜依出来る事、楽しみにしていますね!

>kenken76さん
結構合ってるんですよね(笑) 今度はもっと話しましょう!

>ののっちさん
オハツでしたっけ?(爆) とりあえず、迷彩で安心しました(笑)

>ととやさん
よっすぃ〜推しだと信じてたのに…あんなに声が小さいとは、すっかりあやや推しなんですね(笑)


これで本当に終わりです。長々読んでくれた方、お疲れさまでした〜