![]() |
![]() |
イベント情報 ●秋季企画展「みよたを掘る‼-浅間南麓の古代史ー」予定 浅間南麓に位置する御代田町の縄文時代から平安時代までの様子に について紹介する企画展です。 会 期 2025年10月1日(水)~11月24日(月祝) 時 間 午前9時30分~午後5時まで(最終入館午後4時30分) 休館日 月曜日と祝日の翌日ほか(トップページをご覧ください) 場 所 浅間縄文ミュージアム 企画展示室 ※入場有料(常設展観覧とあわせて) ●秋季講演会「種も実もある川原田遺跡-植物考古学の視点から-」 令和5年度より行なわれている川原田遺跡の植物レプリカ圧痕調査の 成果発表や、植物の目線から縄文時代を考える放談も行ないます。 日時:11月16日(日)午後1時30分~午後3時30分 会場:エコールみよた あつもりホール 内容:「そもそも川原田遺跡とは」 芹沢一路(当館学芸員) 「基調報告レプリカ法による土器圧痕調査からみた川原田遺跡」 井沢志穏(國學院大學4年生) 放談「植物考古学者と週末縄文人-植物からみる縄文時代ー」 パネラー 佐々木由香(植物考古学者)、文さん(週末縄文人) 進行 芹沢一路 ※お知らせ内容に変更がでる場合もございます。 |