
プロフィール
●名 前 枦山 利生 (はしやま としお)
●年 齢 40代後半
●住 所 長野市三輪
●職 業 畳工(家業の畳屋にて畳工事の仕事に従事)
電機会社・電気通信会社・建材会社・電機メーカーなどにおいて正社員勤務、
建築工事・清掃会社などのアルバイト・派遣社員・パートタイムなど、数多くの
仕事を巡りながら、十数年にわたり、売れないコピーライター(フリーライターと
して企業ものや観光雑誌などに執筆)ならびに自称カメラマンとしての自営
経験あり。
●政治活動 過去においては政治・社会活動は皆無。所属団体なし。
『なぜ、一介の畳工が政治にコミットメントしなければならなくなった
のか!! つまりは、それほど現在の状況が絶望的になってきていると
いうことです。』
頭のヘンなところのスイッチが入っちゃったのか、
2003年4月に実施された長野県議会議員選挙・長野市区において、無所
属・無党派・無組織のインディーズとしての立場から立候補、最下位落選。
●そ の 他 畳職人として新しい畳工法や畳の意匠の研究・開発をおこなっています。
暗いイメージの写真を中心とした写真個展もおこないたいと考えています。
フルクサス的なモダンアートも企画したいと思っています。
小説をメインとした文芸活動も開始する予定です。
かあちゃんに無理やり絵本を画かせます。

|