*SLEATER-KINNEY*
*スリーターキニー*
アメリカのKill Rock Starsというクールなレーベルで90年代中頃に起きた革命、
RIOTGIRLのあたりから出てきたフェミニズム漂う
ベース無しのエレキ&ボーカル2、ドラム1というガールズスリーピースバンド。
コリン、キャリー、ジャネットの3人で、タフでクールでキュートで古臭い
ガレージパンクロックを展開中!かわいい古着ミニスカファッションで
ヒステリックなボーカルとギターの掛け合い!あー、ああなりたい・・。
実際にやってみてわかったけど、バンドってすごく大変。
それを実際に長年やってる彼女たち、尊敬しちゃうなあ。
3人の素敵な女性たち、ずっと応援したい。 オフィシャルサイト
|
*DIG ME OUT* -1997-
1)Dig Me Out 2)One More Hour
3)Turn It On
4)The Drama You've Been Craving
5)Heart Factory 6)Words And Guitar
7)It's Enough 8)Little Babies
9)Not What You Want
10)Buy Her Candy 11)Things You Say
12)Dance Song'97 13)Jenny
スリーターキニーの3rdにして、ヒットしたこのLP。
1曲目から彼女たちのタフネスにやられます。
つんのめるボーカルとツインギターの掛け合い。
私の大好きな種類の声をしているコリン、大好き。
一回聴いただけでノックアウトよね。全く!
でも、かわいらしいハミングやメロディは最高です。
突っ走ってる1枚。ノリでとっちゃった感じ。
One More HourとWords And Guitarが大好き!
ああーいつかコピりたい。あのツインギター!!!
1)2)6)8)がおすすめ。聴きやすくポップ。
いいぞいいぞ、女の子は強いんだ!
彼女たちのインタビューで言ってたなあ。
’女の子よ!バンドを組むのよ!そして走れ!’
よっしゃあ!
*HOT ROCK* -1999-
1)Start Together 2)Hot Rock
3)The End Of You 4)Burn, Don't Freeze
5)God Is A Number
6)Banned From The End Of The World
7)Don't Talk Like
8)Get Up 9)One Song For You
10)The Size Of Our Love
11)Living In Exile
12)Memorize Your Lines
13)A Quarter To Three
これはWEEロックファンならば誰もが知っている(はず)
大ブレイクした1枚。ホット・ロック! ダイアモンドのことらしいよ。
DIG ME OUTに比べてかっこよく進歩した3人。
バラードっぽいのもあるし、キャリーとコリンのハーモニー
も素晴らしい。あー戦ってるなあーってかんじ。伝説の1枚!
4曲目、BURN! DON'T FREEZE!ですもんねえ。
すんごい凛々しい。 ミニスカートとギターで戦うなんて。
God Is A Numberとか、The End Of You とか、
すっごくパワフルで、元気もらえる。
この時ちょうど彼女たちのライブを2-3本みていっつも
感激してたっけな。なんて強いんだろ、かっこいいんだろって。
*ALL HANDS ON THE BAD ONE* -2000-
1)The Ballad Of A Ladyman
2)Ironclad 3)All Hands On A Bad One
4)Youth Decay 5)You're No Rockn'roll Fun
6)#1 Must Have 7)The Professional
8)Was It A Lie? 9)Male Model
10)Leave You Behind 11)Milkshake n' Huny
12)Pompeii 13)The Swimmer 14)Maraca
脂ののってきた彼女たち3人は前作ヒットをもろともせずに
彼女たちらしい、彼女たちにしかできない音を忠実に作品にした。
なんだか気負いせずに楽しみながら曲を作る余裕が出てきたような
気もするよ。 You're No Rockn'roll Funなんて、今までに無く
ポップで聴きやすく、WEEなクラブでかけたら受けること間違いなし。
相変わらず血管が切れそうに震えながら吐き出してるような
コリンのボーカルは、ほーんとにかっこいいなあ。特に4)のね。
7)The Professionalもすごいぶち切れててかっこいいー♪
いちおし!
おすすめ!
いちおし!
おすすめ!
コリンが使ってるギター
ダンエレクトラの黄色
買っちゃったもんね!
*ONE BEAT* -2002-
1)One Beat 2)Far Away 3)Oh!
4)The Reminder 5)Light Rail Coyote
6)Step Aside 7)Combat Rock
8)O2 9)Funeral Song 10)Prisstina
11)Hollywood Ending 12)Sympathy
なんとも音沙汰の無かった3人から、ニューLPが
届いたのは3年後の2002年! 待ったよう!
実はコリンが妊娠、出産していたらしく、ママになって
復活しました! 心なしかまたふっくらしててかわいい。
音のほうもいわゆるスリーターキニー節に
ストリングスやらを追加してもっとパワフルに。
ああ、でも3)OH!の一声を聴いたときは嬉しかった!
相変わらずのキャリーとコリンのキャンキャン声!
私たちのスリーターキニーが帰ってきた!って!
すっごくノリノリなハーモニーもばつぐんの1曲なので
皆さん、用意はいいですか?
これまた最初から最後まで息をつかせぬくらいに
がーっとつっ走っててかっこいいことこの上ない。
変なギタリフにトンカンドラム、ヒステリックヴォーカルの
掛け合いははやっぱりSK!
そして私は来日ライブへ出かけたよ!
生で見る彼女たちはやっぱり凛々しかった!
Words&Guitarもやってくれたし!
終わってからもにこにこして出てきてくれてさ!
ああーまた来てね! また渇入れてね!
コリン キャリー ジャネット
ジャネットがパートナーのサムとやってるバンド
QUASIもステレオラブちっくなひねくれドリーミーポップ
でとてもいいです。ドラムとオルガン&歌というかんじ。