Sleeper
'スリーパー
'

1973年作品

  初心者度  ★★★☆☆
SFコメディ度 ★★★★★
ドタバタ度  ★★★★☆
オーブ欲しい度 ★★★★★
 

どんなお話?
手違いで冷凍催眠にされてしまった男が
200年後に解凍され、変わり果てた独裁社会で
政府に反抗する地下組織に振り回されるコメディ。

N.Y.で健康食品店を経営していたマイルズ(ウディ)は
冷凍催眠にかけられ、200年後の世界で目覚める。
そこは独裁者による管理社会になってしまっており
IDのないマイルズは‘アイリス計画’という恐ろしい陰謀を
抑止するという地下組織の活動に巻き込まれ、利用されてしまう。

家庭用ロボットに変装し、送り込まれた先の女主人
ルナ(ダイアン・キートン)を道連れに、
マイルズの奔走が始まる。


*見どころ*
初期ウディ・アレン作品ではおなじみのどたばた劇+SF。
何にも考えないで見られます。

未来社会が舞台なのでなにやら変な道具もたくさん出てきます。
@人口ドラッグのオーブ。↓
丸い玉で、なでるだけでハイになれます。
A人口オルガズム補助機↓
二人で入るだけ、10秒で完了です。
Bインスタント・プディングのパウダー↓
ほんの少しのパウダーと調味料だけでぶくぶく膨らみます。
C背中に背負うタケコプター↓
背負ってボタン押せば飛べます。
などなど。

あと、独裁者の‘鼻’からクローンを作るとか
まったくばかばかしさ満載です。

ダイアン・キートンの馬鹿っぷりも可愛らしい。