*ヤーヤーヤーズ*
ヤアヤア!やってきたよ。このバンド。この音、大好き。
2000年にニューヨークで結成されたらしいのですが、メンバーは3人。
ボーカル、ギター、ドラムの3人で、そのボーカルはカレン・Oという
ぶっとびはっちゃけパンクガールなのです!カレン・オーだよ。
名前から言って私はほれちゃったもんね。声もとってもいいの。
私の大好きな70’パンクとかライオットガールとかの要素がばっちりで
ヴェルヴェッツっぽくもあるし、なんせ勢いがすごいの。
ギターの彼もやせで、黒髪を立ててて、星のタトゥを腕の内側にしてて
オシャレ。アートっぽさ漂うガレージバンドです。
うーん、いつかカレンみたくバシッとクールに決めたいもんだ。
|
YEAH YEAH YEAHS
*YEAH YEAH YEAHS*
-2002-
1)BANG 2)MYSTERY GIRL
3)ART STAR 4)MILES AWAY
5)OUR TIME 6)PIN REMIX
7)MACHINE 8)GRAVEYARD
ヤアヤアヤアズ!ビートルズがやってくるよ!のノリ。
ヤーヤーの、二枚のEPをまとめた一枚。ジャケがセクシーね!
ええと、このCDをどこかの視聴機で聞いたとき、私は
またもや身動きが取れなくなりましたー!ツボにぴったり。
こういう瞬間がだまりません。 カレン・オーの声。
一瞬あれ、元ビキニ・キルのキャスリーン・ハナかと思った。
大好きなんだよねー、こういうぶち切れキャラな声。
そしてなんだか古臭いアートパンク風な音!
彼らが出てきたときはストロークスとかホワイトストライプスとか
リバティーンズとかシンズとか、なんとかズって付くガレージバンドが
すごいはやったけど、私はヤーヤーしかわかりませんでした。はい。
1)カレンちゃんの甘ったるい甘え声が素晴らしい。
バンバンバン、ビガー、ザ・ベター・・・。 何が?みたいな。
2)これさ、とーっても好きよ。何かに似てるけどなんだかわかんない。
毎日車の中で歌ってた。あー踊りだしちゃう。
3)アート・スターを皮肉った歌。 すっごい狂ってるよ、これ。
頭をがんがん振ってアアアアアアート・スタアアア!!!
すごいよね、このセンス。ほんとすごいの。
4)これもねえー、なんか古っぽくて、ほら、70年代アートパンクの
THE Xみたいなかんじ?グオーングオーンてギターが走って!
カレンのボーカルも走って走って、すごーい好き。歌える!
5)おおーっ!この曲だあい好き!この雰囲気、なかなか出せないよぉ!
ボトルネックでキュワーンと伸びるギターとカレンの艶っぽい声!
私はこの曲でヴェルヴェッツを思い浮かべちゃう。 同じ熱を感じるよ。
♪イッツ アワタイム スウィートベイベ トゥ ブレイクオンスルー♪
ぎゃあああああああ。 これもクラブでかけたいねえ!
6)7)8)はそんなに好きじゃない。
*FEVER TO TELL*
-2003-
1)RICH 2)DATE WITH THE NIGHT
3)MAN 4)TICK 5)BLACK TONGUE
6)COLD LIGHT 7)NO NO NO
8)MAPS 9)Y CONTROL
10)MODERN ROMANCE
ヤーヤーのファーストフルアルバムです。 私は隣のより
こっちを早く買ってしまったんだけど、実は隣の方が好きです。
なんかこっちはバカっぽさが足りないというか、落ち着いてて。
でもヤバイ曲も結構あるよ。 カレンのあえぎ声がすごいよ。
相変わらずロックしてます。お姉さん。この熱さがヤアヤアだ!
しかし、なんつージャケだ?! すれすれでかっこいい。
1)うん、印象的なギタリフ&ギタテクとカレンの叫び。
2)これ、有名ですね。夏中かかってた。地元でも!(奇跡)
ギュワンギュワンしたギタリフがかっけーねえ!
3)MAN!ブルースちっくでかっこいいね。
でもまた狂っちゃうのね。お姉さん。
このギタテク、すさまじいね。3人とはほんと思えない。
5)カレンの雄たけび満載なこの歌もかっこいいよ。
アハンアハン言ってて。歌ったらすごい気持ちよさそう。
7)これも疾走感たっぷりでガツンガツンくる。
いいね、やっぱり熱くないと!ゴー!ゴー!
10)およよ、珍しく静かなこの曲で、
カレンはまるでビョークみたいな声を出す。
あの、静かな時のビョークの声にそっくりだと思うよ。
それにびっくりしたの。わたし。
そして彼らの来日に行きました!
大きなステージにたった3人だけ。
カレンは上の写真みたく破れタイツかなんかで
出てきて、ステージを這ってたよ。
エンターティナー根性を見せ付けられた
カレンも優しい声でMCしてて、観客にマイク向けたりしてて。
でも誰も歌えないんだよね。私だったら歌っちゃうけど。
でも思うんだけど、こういうバンドは
やはり小さなライブハウスで見たいなあ。
そのほうがもっとマジカルだとおもう。
なんか遠すぎるとしらけちゃうのよね。