やまぎし音楽がくいん

レッスンのご案内

やまぎし音楽がくいんのレッスンは全て充分に時間をかけての個人レッスンです

コースと教室

演奏家コース、専門コース、海外派遣コース、受験コース
ピアノ教室、バイオリン教室、生涯学習教室

科目

ヴァイオリン、ピアノ、アナリーゼ等作曲理論、声楽、ソルフェージュ

常勤講師

竹内 邦光

ピアノ・作曲理論・ソルフェージュ
東京芸術大学作曲科卒。同大在学中にNHK洋楽オーディションに合格しピアニストとして活動を始める。また同じ頃よりNHK学校放送番組「ことばと文学」 の附帯音楽の作曲を手がけるなどして作曲活動も始める。昭和43年(1968年)より信大教育学部で、その後は昭和音楽大学で長年、ピアノ、楽曲分析、楽 式論、対位法、和声、他の授業を受け持つ。その間「音楽旬報」紙の評論スタッフとなり多くの演奏家評論を著し、的確な論評に大きな信頼を寄せられた。著書 に「そびゆる木樹の譜-信州の音楽人」(信毎連載、銀河書房刊)「楽式論資料」「対位法講義」他。平成5年度、文化庁芸術作品賞受賞。2009年には埼玉県表彰「彩の国 下總皖一童謡音楽賞」を受賞。

吉川 朝子

バイオリン
バイオリニスト。桐朋学園大学、国立ローマ・サンタチェチーリア音楽院及び同アカデミア・マスターコース卒業。同アカデミアではソロをピーナ・カルミレッ リに、室内楽をブレンゴラ、シェリング等、巨匠に指導を受ける。同アカデミアで日本人初の「栄誉賞」を受賞。ティボー・ヴァツルガ国際コンンクールで特別 賞を受賞。ヴェニスのオペラ座ラ・フェニーチェ劇場でコンチェルトデビューやリサイタル等活躍の後帰国、東京ゾリステンコンサートミストレスを経て国内外、米、欧州、アラブ、東南アジアでソロ、室内楽に多彩な演奏活動を行う。指導者としてはやまぎし音楽がくいん、桐朋音教で指導に当たる他、フランスムーランダンデ春季講習、ニース夏期講習 、イタリアピサ、モンテ ・フィアスコーネ.ピエディルーコ各夏期講習に招かれレギュラーゲストとして指導に当る。近年は多くの国際国内コンクール審査員を務める。蓼科音楽祭、女神湖ミュージックキャンプ主催として海外から優れた演奏家を招待している。

門下生からはロンティボー国際コンクール、全日本学生音楽コンクールなどの優勝者を輩出。セシリア国際音楽コンクール主催。https://www.cecilia-imc.com/
受験指導しとしては桐朋、芸大、愛知県芸、東京音大、米ジュリアード、インディアナ、仏パリ高等音楽院、伊サンタ・チェチーリア音楽院など毎年有数の音大音高合格者を輩出しその指導力を信頼されている。

飯田 忠文

声楽・ソルフェージュ
信州大学卒、東京芸術大学委託生を経て、イタリア留学。磯谷威、R・リッチ、木下保、岡部多喜子、G.ファブァレット、M.プラデッラほかの各氏に師 事。元信州大学教授。日本声楽発声学会相談役、声楽家集団「土の会」および「長野オペラシンガーズ」代表、長野県オペラ振興会会長。声楽家としてリサイタ ルや各地の演奏団体との共演し各種のコンサート、オペラ公演への出演多数。合唱指揮者としてNHK松本放送合唱団、信州大学混声合唱団、長野女声コーラ ス、長野オペラシンガーズ等を指導育成し、指揮する。県下の声楽活動の重鎮的存在、随一の業績を誇る。論文「モーツァルトのリート唱法研究」「声区の発達 過程」「呼気の支えについて」「イタリア・ベルカント唱法の技法」「民謡の発声」ほか多数。

小林 味加

ソルフェージュ・ピアノ
ピアノを竹内邦光、谷康子、宇川真美、岩崎淑、若杉由旗子の各氏に師事。武蔵野音楽大学卒。この間、ジェイコブ・ラタイナー、ジョン・オッコーナ氏の特別 レッスンを受ける。第30回全日本学生音楽コンクール長野県大会中学生の部第2位入賞。第31回全日本学生音楽コンクール長野県大会高校生の部第1位優勝。東日本大会本選入選。全日本学生音楽コンクール東日本大会入賞者演奏会(東京イイノホール)に出場。長野県新人演奏会出場。日本クラシック音楽コンクール審査員。ピティナ会員。
やまぎし音楽がくいん主宰。
旧姓山岸三夏 改め 小林味加に。

跡部 愛音

ヴァイオリン
小諸高校音楽科卒。国立音楽大学演奏・創作学科弦管打楽器専修、弦管打楽器ソリストコース(特別給費奨学生)卒業。同大学卒業演奏会に出演。
日本クラシック音楽コンクール、大阪国際音楽コンクール、セシリア国際音楽コンクール他様々なコンクールにて受賞。2019年女神湖ミュージックキャンプにて蓼科音楽祭賞を受賞。
これまでに、吉川朝子、村岡陽子、漆原啓子、三浦章宏の各氏に師事。

松澤 悠

声楽
小諸高校音楽科、武蔵野音楽大学声楽科卒。高校在学中に全日本学生音楽コンクール東京大会入選、歌曲コンクール本選入選。第58回高校野球長野県大会開会式にて大会歌独唱。ANP全日本演奏家協会主催クリスマスコンサート出演、奨励賞受賞。ドイツ国立シュットガルトマスタークラス受講。名歌手 エディット・マチスなどの指導を受けた。新人オーディション合格、奨励賞、新人推薦コンサート出演。朧月夜の館、松代文化ホール、オーストリア・ゴルデックにてコンサートを行う。国際芸術連盟専門家会員

寺澤 さゆり

ソルフェージュ、ピアノ
武蔵野音楽大学ピアノ科卒。上田女子短期大学非常勤講師。日本リードオルガン協会会員。カトリック長野協会オルガ二スト。ピアノを和田幸子、倉沢康子、丸山徹薫、二井妙子、岩谷晴代、渡辺規久雄、中島卓郎、宇治田かおるの各氏に、ソルフェージュを草道節男氏、リードオルガンを三宮千枝氏に師事。

非常勤講師

宇川 真美

ピアノ
ピアニスト。東京芸術大学附属音高、東京芸大卒、ウイーン国立音楽大卒。全日本学生音楽コンクール大阪大会 小学生の部第1位、同中学生の部第1位。ジュ ネーブ国際音楽コンクール、ヴィオッティ国際音楽コンクール他、著名なコンクールで上位入賞。現代と日本の作品によるリサイタル、ブラームス作品シリーズ (文化庁芸術祭参加)など、数多くの演奏活動を行っている。現在、千葉大学教育学部 教授。

鈴木 賢太

ピアノ伴奏
東京芸術大学附属音高、東京芸術大学卒、同大学院修了後、ウィーンに留学、現在、新潟大学 助教授。

小林 久美

バイオリン
才能教育でバイオリンを始め、山岸学院開設とともに、大谷康子先生に師事。学生音楽コンクール長野県大会小学生の部第1位、東京本選で奨励賞受賞。同コンクール中学生の部および高校生の部でも第1位となる。東京芸術大学卒。現在、東京都交響楽団団員。第1バイオリン奏者。

©2008-2015 Yamagishi Music School

〒380-0861 長野市横沢町748
電話 090-5814-3331  FAX 026-217-5408