02春コン 城ホールレポ その2
おなじみ「橋の上」に続々と人が集まってきます。
昨日のオフでお会いしてない方ともたくさん会えましたね!
招福亭二確さんと会えたのは嬉しかったッス!本人からも次回はスロ話で!って言われて、ますます嬉しかったッス(笑)
どーやら俺の行く6/18のミューに参戦との事なので、そん時にでも話せますかね?楽しみにしています!
橋の上は多くの人でいっぱいになりました。
普通に固まって座っているのに、橋中央くらいまでいたようなきがします。
でも1号。君がいなかったのでダンサーは現れませんでした(≧▽≦)(ブヒャヒャ
またーり過ごしていると、それなりの時間になりましたね。
さわっ知君が「はやひで。さんが買い物に行くならおいらもいくのれす」などと言っています(笑)
前回、あの台詞を聞きに来た一人ですからね〜
やっぱ今回も期待されてたんでしょう。 でも事前の石川下見にて不可能っぽい事が分かっていたので、俺は微妙な気分でした。
半端な時間だったので買い物はライブ後にする事にして、しまさんとトリ君が別のお仲間の所に行くというので
一旦俺の車に戻りライブの準備をすることに。
ここでしまさんから馬のぬいぐるみ(おそらくゲーセンのプライズ)を2体もらいました。
ビワハヤヒデと、ヒシアマゾンのセットです。あんた面白れぇYO!(≧▽≦)(ブヒャヒャ
つーか、ヒシアマゾンの方が馬格がでかいんですけど・・・間違ってないですか?(謎ワラ
とにかく嬉しかったです。ありがとうございました。ってもしかしてこれも誕生日プレゼントでしたかね?
再び橋の上に戻ったら佐清さんさんから「これ、いらない?」ってポスターを渡されました。
開いてみたら「梨華がいれば!」だったので、ありがたく頂戴しました(笑)
つーか、販促ポスターって持ってないので貴重ですは。(何でも持ってると思わないよーにw)
提供してくれたのは佐清さんでいいんですかね?ありがとうございました!
ここで別のポスターが開かれて、祭が始まりましたね。
「お塩祭」でしたかね?(≧▽≦)(ブヒャヒャ
佐清さんが構えるお塩のポスターにツイソさんが裏拳をかます、というイカした祭でした。
でもそんなに注目されてなかったようで・・・(゜∀゜)アーヒャヒャヒャ ま、俺的にかなり楽しめましたよ。
なんだかんだしていると昼公演開始時間が近くなりました。
よくみたら紅君は学ランに着替えてましたね。なんかイタイですね(笑)
今回はミキティ推しになってしまったローランさんとの連番です。せっかくよしこ連番だと思って楽しみにしてたのに少し残念です(誤爆)
と、思ったら、どーやら昼はよしこ推しとして参戦するらしいので安心しました(≧▽≦)(ブヒャヒャ
席位置はアリーナ39列の1番という、よしこ推しダンサーにとって申し分ない位置でした。
会場に入るまで数人で話ながら歩いていき、簡単な鞄チェックを受けて入場。
ここでネタが一つ発生しました!
俺の前に入ったモマさん(モーニング・マックスさん)がボディチェックを受けているじゃありませんか!(゜∀゜)アーヒャヒャヒャ
俺等は受けてないッスよ、まぢで。 やっぱ衣装の所為でしょうかね?
激しく面白かったので、前を歩いていたトリとしまさんにも声をかけて見てもらいました(笑)
つーか、ある意味伝説ですよ。すげぇ念入りに受けてましたが、危険物はハッケソされたんでしょか?
今後も是非、要注意人物として生きてくださいね(爆)
ローランさんと会場内のロッカーに荷物を押し込み、準備万端!席に着きました。
39列とは言っても、石川の31列よりも近かったですね。しかも左サイドの小上がりの正面でしたからオイシイ席ですな。
この位置だとベイベーの時に・・・(詳しくは後述)
開演時間も近づいてきました。 ふと後ろの席に目をやると、俺等の後ろ2つが空席になってます。
もしかしたら来ないのかな?そしたら椅子下げて場所広く使おうか?なんて話をしていたら本当に来ませんでした。
そして更に後ろもいませんでした(笑)
暗転してライブ開始! で、椅子を下げてみたんですけど、隣とも結束されていて上手くいきませんでした。(凹)
しかし、そこは発想の転換です。ローランさんが後ろの列に下がって、縦連番の完成です。
二人とも「座席二つ+通路」という非常に広いスペースを利用する事が出来、存分に暴れる事が出来ましたね(笑)
後でローランさんから聞いたんですけど、俺の後ろでラーニングしてたそうです(爆)
そんなに踊ってないつもりだったんですけど、やっぱ踊ってたのね、俺は(笑)
さてと、詳細は曲順載せて、それから数曲書きますね!
★☆★今回の曲目★☆★
1.そうだ!We're ALIVE
2.いいことある記念の瞬間
=MC=
3.恋愛レボリューション21
4.いきまっしょい!
5.男友達
6.好きな先輩
=MC=
7.乙女、パスタに感動
8.王子様と雪の夜 (以上、タンポポメドレー)
9.BABY!恋にKNOCK
OUT
10.ちょこっとLOVE (以上、プッチモニメドレー)
11.アイ〜ンダンスの唄(ミニモニ。) ※これで曲名合ってるのか?(汗)
12.色っぽい女〜SEXY
BABY〜(カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。))
13.愛のバカやろう(後藤真希)
14.会えない長い日曜日(藤本美貴)
15.サマーナイトタウン(ココナッツ娘。)
16.ザ☆ピ〜ス!
17.LOVEマシーン
18.電車の二人
=MC=
19.初めてのロックコンサート
20.Mr.Moonlight〜愛のビッグバンド〜
21.ハッピーサマーウェディング
22.恋のダンスサイト
23.なんにも言わずに
I LOVE YOU
==アンコール==
1.モーニングコーヒー2002
2.本気で熱いテーマソング
さて開始前のモニターから熱い声援を送っていた二人は、開始のウィアラから全開です。
ま、俺は俺で梨華ちゃんの「カモーンナ!」の真似から始まるんですけどね(笑)
いいことある記念の瞬間も簡単な振りなので、一回見ただけで思い出しましたね。
うん、やっぱシンクロしたほうが楽しいですよ、この曲は!
最初のMCで、よっすぃ〜が17歳報告したので、ふたりしておめでとうの連呼でしたね〜
異様に飛び跳ねてた記憶がありますな。
恋レボは踊りっぱなしなんで、後ろのローランさんにどう見られてたかが、心配だ(笑)
いきまっしょい!は盛り上がってナンボでしょう?さすがにダンサーなんでサビだけは石川で習得してましたんで
踊って、跳ねて、よっすぃ〜PPPH入れて、最後にもいっちょ「ののわっしょい!」ですな(≧▽≦)(ブヒャヒャ
男友達は新メン見て踊ります。このダンスは簡単で良いです。ま、踊らなくてもいい曲なんで、お好きにどーぞ(笑)
なっち激萌えのくせに、なっちは見ずに新メンばかり見てました(爆)
好きな先輩、いいですねぇ〜
新メン好きになりましたからね、石川以来。がんばれよ〜!
最後の「がんばります!先輩」の後に「がんばれ〜!」って叫んだら、周囲の数人がこっち見ました。はぁ?って顔で。
なんか文句あるんかいっ!(怒)
タンポポでは梨華ちゃんだけでなく、やぐにもコールしちゃいました。今の俺は「やぐ萌え萌え」ですからね。
ていうか、春コンのやぐ、かなりいいです。
ローランさんも、やぐに萌えてた気がしますが・・・(笑)
プッチですね!ベイベーでは前述したように、この席だとオイシイ事があるんですよね。
ま、前回の石川でトリに自慢された事なんですけど(笑)
最初の「だってだってベイベー〜」の所が正面切って二人の世界なんですよ。
今回特に左端にいますからね、よっすぃ〜は!真っ直ぐ俺と「あいあいあいたいわ〜」ですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
つーか、ベイベーはテンション上がりますね。これはライブの起爆剤として今後もきぼんぬですは。
ここのメドレー、言うまでもなく俺等二人は凄い盛り上がりようでしたよ!
アイ〜ンは割り切って楽しめば問題なし!振りも簡単なので、次回は踊るのだぴょ〜ん
カン梨華。・・・慣れたな、この曲にも(≧▽≦)(ブヒャヒャ
ま、梨華ちゃんが良いので問題なし!振りもほぼOK牧場って事で・・・
愛バカは合いの手が命!やっぱり、例の所で「ごっちん」と叫ぶ人は少ないね〜
当然俺等は完璧です!
来ました!ミキティです。ローランさんとの連番で一番楽しみにしていた曲です(≧▽≦)(ブヒャヒャ
前日のオフでミキティダンスを披露してもらってたのですが、なぜか縦連番になったので見る事は出来ませんでした(爆)
ま、でも俺以上に踊ってたんでしょうね(笑) 俺も左右フック+ハイハイッ!は完璧です( ̄ー ̄)ニヤリッ
ローランさんは「ミキティありがと〜」って叫んでましたよ。この人は本当にミキティが好きなんだなぁって思いましたね。
コ娘。のサマナイはかっけ〜です。
普通に最後の振りが左右対称になるところなんて最高ですね。俺はアヤカパートで踊っておきました(笑)
娘。さん再登場です!
Ho!ほら行こうぜ! 言われなくても全開で逝ってます(ワラ
なぜか最近はピ〜スだと梨華ちゃんみてる俺ですが・・・この曲は信州一の梨華2推しさんのお気に入りなんですよね。
はやひで。さんは体を乗っ取られるようです(≧▽≦)(ブヒャヒャ
でもちゃんと、「♪ふえました(よっすぃ〜!)」は健在ですよ。
ラブマは・・・すいません飽きてきました(素)
とりあえず「やぐマシーン」で締めておきました。
♪電車の中で二人 微妙な感じ(梨華ちゃーん!)
♪思い全部話したら 終わっちゃいそう(よっすぃ〜!)
この曲、かっけ〜ッスよね?ダンスもまた動きが激しくて楽しそう。結構気に入ったかも・・・
なんか後ろではローランさんが踊っていたようです。やるな・・・お主(≧▽≦)(ブヒャヒャ
♪パッと咲いて散ってもいいわ 叶うなら・・・
まぢでそう思う事ってありますよね?なんか好きな歌詞ですね、この部分は。
MCの「いきまっしょい!あいうえお作文」は石川とネタが違って楽しめました。
でもオチは一緒だったので、完全コピー出来ました( ̄ー ̄)ニヤリッ
初めてのロックコンサートでは「ののロックオン」です。この曲ではののを見ましょう。まぢで良いです!
ムンライ、大好きな曲です。よしこセンターとかそういうんじゃなく大好きな曲です。
完全に壊れてます、俺。(笑)
ハピサマは踊る曲ですよね?(誤爆?)
♪あ〜かけてごめんね〜(よっすぃ〜!)はデフォルトの歌詞ですよね?
ローランさんも絶叫してたので間違いないと思われ(≧▽≦)(ブヒャヒャ
恋ダン・・・└(o`)┐アヤヤー♪┌(´o)┘アヤヤー
波動拳は遠いけど届いていたよね?ローランさん!
なんにも言わずに・・・泣いてました。これは毎回泣いてしまうと思われ。(素)
アンコールも頑張ってやりました(当然ですけど)
待ってました!モーコーです。バージョンなんてどうでもいいです、ライブでは。
気力と精神力で跳びましょう!な〜っち、はい!か〜おり、はい!
いやぁやっぱ楽しいですね。今回は石川と違って広い場所だったので、オフ会並に跳べました(笑)
ローランさんはボックス席の下(俺等から見たら天井みたいなもんだ)に触れるくらい跳んだようです(≧▽≦)(ブヒャヒャ
最後の曲、本気で熱いテーマソング。
本気で熱いですよね、俺等って!♪いざすすめうちらに熱い奴ら ってのは自分たちの事だと思ってます。
そりゃ進みますよ、どこまでも・・・
最後に「モーニング娘。!」で締めてライブ終了。
よっすぃ〜が見えなくなっても叫び続ける二人を周りはどんな目で見てたんでしょうか?(≧▽≦)(ブヒャヒャ
とにかく、ローランさんとの連番は楽しかったです。
また是非連番したいですね。夏コンあたりでお誘いしますね〜 やっぱ推しが同じなのは萌えますは。
え?俺は梨華ちゃんで、彼はミキティだろ!って? うん、そーとも言うね(≧▽≦)(ブヒャヒャ
おまけ話・俺の前に親子連れがいたんですよ。で、ちっちゃい子が俺を見て喜んでるんですよね(笑)
なのに、お母さんが「あまり見ちゃいけません!」みたいな感じでそれを阻止するんですよ(≧▽≦)(ブヒャヒャ
まぁ教育上良いかどーかは知りませんけど、そんなに目に毒なモノじゃないですよ、お母さん。
ていうか、最後は通路にはみ出して盛り上がってクセに(ワラ
なんだかんだで最高のライブが終わっちゃいました。
会場の外に出て、橋の上に帰還。
俺等(はやひで。・トリ・まめちゃま)は昼のみの参戦なんで、夜参戦の方を見送ってから帰る事にしました。