児童支援員・児童指導員
(ひゅうまん)
の求人案内です。
| ● | お仕事の内容 |
| 児童支援員・児童指導員 | |
| 障がいのある就学児(小学1年生から高校3年生まで)の放課後、休日、長期休みの支援。 | |
| 遊びや、学び、日常生活(食事、トイレ等)の支援。 | |
| ● | 雇用の形態: |
| パート労働者 | |
| ● | 雇用期間 |
| 12ヶ月 | |
| ※ | 1年毎の契約更新 |
| ● | 必要な免許・資格 |
| なし | |
| ● | 給与・手当等 |
| 時間給 900円 | |
| ※ | 処遇改善一時金あり(年3回) |
| ※ | 通勤費の支給:あり |
| ※ | 毎月20日(翌月払い) |
| ● | 就業時間 |
| 9:00 ~ 16:00 | |
| 14:00 ~ 18:00 | |
| 9:00 ~ 17:00 | |
| の間の5時間程度 | |
| ● | 試用期間 |
| 2週間程度 | |
| ● | コメント |
| 小学校1年生から高校3年生までのお子さんたちが集まる場所です。 | |
| お子さんたちと、工作や調理、運動など行っています。 | |
| 少人数でアットホームな雰囲気の事業所です。 | |
| 様々な経験・体験を通し「好きな事」「自信を持って行える事」が増えていくよう、お子さん一人一人に合わせ、色んなことにチャレンジしています。 | |
| 一緒にお子さんたちと、楽しく過ごしたい方、お待ちしています。 |