![]() |
|||||
|| The Alfee Top || cocert report index || Q&A || | |||||
|
|||||
THE ALFEE AUBE2002 TRANSFORMATION 2002年5月12日(日) NHKホール2日目 SET LIST&impression My Seat/2F-R8列17番 ------------------ ◆SET LIST PM6:15 SE 01. Beat Pop Generation サクちゃん・白スーツ&青のシャツとネクタイ、幸ちゃん・赤のシャツに黒のスーツ、たかみー・勝手に命名のバタフライ衣装〜(一応イラレポにアップ予定) 02. Hysteric Psychedelic ∞ 03. Funky Dog! 04. CRIMSON KISS 〜白夜-byakuya-〜 ここでたかみーがかけてたサングラスを投げ捨て!嬌声が上がる(^^;) 05. ジェネレーション・ダイナマイト 06. 二人のSEASON ♪耳もとで囁く「好きだぜ」…だったと思うけど、他のサイトさんでは「だよ」だった。 コーダーではヘドバン。最後には、自分以外の人のギターやベースに手をだして弾きあい? MC 坂崎 短かめ&ドラムバック。「NHKファイナル!間違えなく昨日よりはすごいコトに」などと言いつつ3.2.1階とあおる。「昨日は忘れて、明日は考えず」 07. AFFECTION 08. 希望の鐘が鳴る朝に アコギイントロ付き。照明の効果で、時間が一瞬止まるような印象を与えてました。 09. 冒険者たち MC 坂崎&桜井 座りタイムに入ります。 アンケートで、昨日来た人、来なかった人、 昨日3F席だった人(新しいパターン)、今日3Fの人…って^_^;)「今日は日曜日かいな?今日(今ツアー)初めての人〜」「けど、初日とは全然(曲順とか)違う。今日のNHKふちゅかめ…カクッ〜」舌回らず思い切り「かわいいコトバ」になってました。思わず自分でカクッとか言っちゃって(2日目と言いたかった)。「いつも言ってますが、アルフィーは入口が多い。綺麗な人が好き、キャラが好き、いろいろだと思いますが、ここにいるアルフィーこそが本物。バカでしょ?」「昨日、高校の同級生が10人くらい来て、その辺りだけ“どよん”としてた。みんな見どころ違った。ひとりをじーっと見る人、3人のフォーメーションを見てる人、指先だけ見てるとか。この方ひとりだけ見ててもおもしろいでしょ?小ネタ多いんで1カ月は笑えます。腰の動きは18歳未満禁止。あまがえる桜井〜」 ここでサクちゃん登場。幸ちゃんと向かい合って、手を合わせたり、手をたたいたり、と神様仏様じゃないんですから^0^;) 「いらっしゃいませ。えーどうですか?」何が?!と即突っ込み。 天気の話しして「(天気で)多少気分が左右されますが、どーですか?」。 「ファンレター読んでたら、桜井さんが電池で動いてる、と本当に信じてたらしい人がいまして、えー大人として、責任持って発言をしてもらいたいと。えーどーですか?」…この日のサクちゃんは、「えーどーですか?」だったらしい。 「私がすっばらしー薬をお教えします。去年ぎっくり腰のようなもの、をした時に所ジョージがくれたチューブの薬なんですが、これが(塗ると)3日間くらい痛い! 汗で濡れると痛い。そうしたら家畜用(の薬)でした。馬とかに塗る薬…」 この後に、なにかで笑われて「半分気分害しましたけど、ごゆっくりね!」と言ってひっこんでいきました。 幸ちゃんに戻ってのひとこと「『どーですか?』すごいね。桜井さんは単3(電池)2本で動いてます」 「そろそろお色直しが終わってくるかな? アルフィーは漫談からベルバラまであるから、どっか引っ掛かるでしょう。特に10歳以下の方」「本当に久々の地元で、この曲を」 10. My Sweet Home Town 11. Moonlight Fairy イントロからのたかみーを照らす輪の照明が綺麗です。 MC 高見沢 話し出す前に、くしゃみ?せき?が出てゴホゴホっとしてスタート。 ツアータイトルの説明から。「何か変えたい、ちょっと変えたい、髪型でも衣装でもいい。『アルフィーブック』ってのがまた出てさー。髪型変わってるの。どーしよーもない頭もある」「この国は自由があふれ過ぎてる。自由のルールの中で、自由を持っていないといけない。自分だけ鳥籠に入ってる気がしてるけど、飛び出せば違う自分が見えてくる。それにはやはり!アルフィーのコンサート」ここで拍手が少なくおかんむりに?? 「OneNight Dreamが出来ることがアルフィーの自由。アルフィーからの自由へのメッセージ、聞いてください」 12. Chaosの世界 サクちゃん上着脱いで、ネクタイもなし。 13. Dark Side Meditation 幸ちゃんのギターが白のWネックだった。見たことない気がしました。 14. 運命の轍 宿命の扉 15. LIBERTY BELL 16. Heart Of Justice PM8:05 アンコール1 PM8:10 1(17). Twist&Shout 〜Juliet 幸ちゃんの「僕の胸に飛び込んでおいで」とか指先「好きさ」を確認して「うきゃー」でした。 2(18). 恋の炎 間奏の、幸ちゃん&たかみーのパフォーマンス?に煩悩刺激されてクラクラ〜っとなってました〜(イラレポ参照?)。サクちゃんはキーボードそばで踊ってるし。 メンバー紹介/幸ちゃん 3(19). ロックンロール・ナイトショー ここでも幸ちゃんとたかみーはからんでました…!が、私の記憶、恋の炎とごっちゃになってる模様です。からみ方、どっちがどっちだったかわからなくなってます(>0<)(バカ〜)。 〜出し物?TIME Macシェイクは登場。どんな経過だったか??ですが、サクちゃんが「うえーん!バカー!」とたかみーを殴るってのがありました。かわいかったです(ヲイ…)。 この日のネタは、当日、NHKホール前で行われていた「タイ フード フェスティバル」から。ワゴンに乗って現物が出てきました。 ♪ト、ト、トムヤンクン♪さ、さ、桜井君♪で、飲む?食べる?サクちゃんでしたが、辛い!と大急ぎでシェイク飲み。幸ちゃんがそれを受け取って飲む食べるしたけど「うまいじゃん」って感じでした。後でちょっときた程度。 ♪ヤ、ヤ、ヤムウンセン♪ ♪げ、げ、下呂温泉♪『ウェー』とつけるサクちゃんいに、大ひんしゅくブーイング^0^;)タイ料理の匂いが『ウェー』だったようです。 ここでワゴンは下げられまして。 ♪今年の夏のイベント♪5大球場制覇♪で、1984年横スタ、1985年横スタ3DAYS、1988年東京ドーム、1993年千葉マリンスタジアム2DAYS、2000年神宮2DAYS、2002年西武ドーム2DAYS、と続けてコーラス。 そして何故か3大テノールになって(あ、今わかった!『大』つながりだ!) ●オソレミヨ 「え?!やるの?」って感じのサクちゃんでしたが、ハンカチーフ手に、美声を響かせてくれましたよ。 ♪え、え、えにえちけえ(NHK)!♪と最後は恒例?会場名(あるいは地名)でハモって(幸ちゃんは肩組んでました)終了。 4(20).サファイアの瞳 5(21). 閃光 〜Rock'n Roll これはたかみーの突発曲でしょう。幸ちゃんもサクちゃんも、すっごいたかみーのところ凝視して演奏合わせてましたから。 PM8:45 アンコール2 PM8:50 1(22).四季つれづれ アコギ2本で。サクちゃんの衣装、青のシャツに薄青のパンツ。幸ちゃんは白のすけ感ある例のシャツ、たかみーは茶系のヘビ柄?スーツ。 MC 高見沢 「久々の『四季つれづれ』。この国に生まれてよかったな」「今年は特に3Fのみんながすごい。熱い情熱がツェッペリンからフォークまで…」「20年前、航空記念公園に戻っていく。8/25、28回眼の誕生日をみんなで祝いたい」わー、と客席盛り上がったけど「声が小さい!」と喝が来て叫びなおししました〜。 「夏に向かって」の言葉の後に… 2(23). LONG WAY TO FREEDOM テンション高かったです。たかみー、横飛びしてた…。欲望男、はもちろんアリ。 PM9:06 Fin PM9:09 棚瀬コメント ---------------------------- ◆impression やはり長野とは大分違ってましたね。曲はもちろんですが、こなれてることと、なんだかんだ言っても地元だった、ってことでしょうか。 長野の時にはネタバレ見てなかったのですが、その後、いろいろ覗いてみたら、幸ちゃんの行動に相当いろいろ(←含みあり)あるらしい、と書いてあったので、その辺りを中心に見たつもりです(苦笑)。 そうしたら、そんなレベルでなく、もっとあからさまなことをいろいろしてて、こっちが「そこまでする?!」と思ってしまいましたよ〜。なんであんなに触るのだろう…むむー(こうちゃん、って人種はみんなそういう人種なの、とつい考えたイケナイ私)。 次の参加アルコン・大阪フェスでの課題は、サクちゃんのお尻を本当にわしづかみにしてるのかどうか、をこの眼で確認して来る、です^△^;)。これこそ、ウソ〜、とか思ったネタでしたが、全然わからなかったので…。いいのかなあ、こんなコトで。 020519///sunny |
|||||