![]() |
|||||||
|| The Alfee Top || cocert report index || Q&A || | |||||||
|
|||||||
THE ALFEE AUBE2003 My Generation 2003年6月28日(土) 名古屋国際会議場センチュリーホール SET LIST My Seat/2F 5列 37番 -------------------- |
|||||||
◆SET LIST PM6:00 SE ジャスト! 01.THE AGES たかみーはシルバーベロベロ衣装^^)に袖がなくてびっくりした。脱着可能だったのねん(笑)。髪はうねうね。 02.NEVER FADE 03.Juliet 席が2Fだったので、最後になって初めて照明を見る>七色だったんですね。 04.サファイアの瞳 Nagoya City Nigth 坂崎MC 「早いですね、ホントに。イリュージョンもあったり(笑)。今日は今日、明日は明日で完全燃焼しましょう!」と言って、1、2、3Fと煽りまくり〜。 「(席が)遠くへ行けば行くほど気持ちを繋げたい」 05.ロンリーガールを抱きしめて どこかの会場で(大阪だったかな?)でやったって聞いて「聞きたい〜」と思ってたのでうひゃー! って小踊り。 06.SWINGING GENERATION 07.二人のSEASON シンプルに「愛してる……」 坂崎+桜井MC 幸「あっちくない?(暑くない?)」そう、何故か熱気籠りまくりの会場。空調の効きがイマイチで、汗だくでした。客席だけかと思ったらステージもでしたか。 「目標ダイエット3kg!」なに気に毒舌なのよね^^;) 春ツアーを振り返って……「なんと言っても私の佳き日に(微妙な笑い)。4/15 三重。思い出深いです。オリコンに写真も載りました。浜松の方ではあの方が(と言って向かって右をチラ見)ぐるぐる回りながら消えてしまった……」そんなイリュージョンを披露してたのか、と失笑。見たかったですね。 「今日明日で最後です。楽屋に『みゃあど〜(毎度〜)』のおじさんが来て『ひまつぶし』……『ひつまぶし』。『弾き語り』と『弾きたがり』も似てるでしょ?!」『みゃあど〜)』のおじさんを見るとファイナルだって実感するって話しだったはずです(記憶おぼろげ)。 「日を追うごとにテンション上がって、今日がとぶん……多分! この辺(舌?)がおかしい。3カ月すーーーーっと2、エンジン回して来ましたけど、イリュージョンってなんなんだよ!? と思われるかもしれませんが、あの方があんなコトを……。生の動くアルフィーを是非見ていってください。ひとりづつ見ても飽きない。3人見るには3日間必要(笑)。特にこの方が見応えある。見る程に味が出る。さくらいさ〜〜〜ん、時間ですよ〜〜」 サクちゃん登場〜。 時候の挨拶。 ファイナルって言い方にひっかけて英語やらフランス語の話しをしてたんですが、どうにも思い出せませんので、覚えてる部分からです。 サクちゃんの話しにブーイングが起きて「なにソレ? 最後ってことはヤルっきゃないでしょ! ガソリン全部使い切って帰って頂きたい」 幸「あなたの車(フェラーリですね)、リッター700mしか走らないでしょ?」 桜「失礼な! 高速ならゆうに3km走る!」 基準が違うよねー。サクちゃんといい、光一さんといい。 そう言えば、サクちゃんのフェラーリって黒だったと思ったのですが、違いましたっけ? ともだちは赤だと思っていたようで、ちょっと自信がなくなったのですが……。 幸「このコーナーは静かにしてていいですから。次の次くらいからね、また……」疲れるから、とか立つから、と言われたはず。 桜「俺、最後まではダメだ(持たない)から。ファンレターに酒だ、煙草だ、肝臓だ(悪くなってませんか?)。悪けりゃこんなこと出来ないって!」と言いながら手を上に上げ、がに股で元気をアピール。 桜「……明日のこと考えたことないから?」 幸「考えてたら酒そんなに飲めない!」 この後、ふたりで名古屋弁を喋ったりしてましたが(「のれるモンならノってちょ!」とか……)、自分たちで良く分からなくなって「今日はここまで!」と打ち切ってしまった。 桜「そんなことで、明日は6時に!」と言い残し退場。 幸ちゃんが「たかみーお願いします」と述べて、曲紹介。 08.君が通り過ぎたあとに −Don't Pass Me By− 例の赤衣装にどよめきが〜。中部地方ではまだ驚かれるんですね。 髪の毛、くくってくるのは恒例になってましたが、途中から耳の横は残すようにしたんですってね。この日もちゃんとありました。顔の輪郭が隠れるし、可愛いくなるのでこっちの方が好きです。 2コーラス目ではハンドマイクで歩いたり回ったり。 09.Over Drive〜夢よ急げ 10.Nervous Breakdown 11.Pride 最後の歌だけの部分のサビって、最初ユニゾンですけど、最後はコーラスになるんですよね。 MC 高見沢 客席から おうじ〜〜 おうじ〜〜……とかけ声^^;) 「同じ歌でも何回聞いても感じ方が違う」 「プライドってのは、何があっても生きていくことじゃないかと思います。人間は愚かな部分を知ることで自分を知れる」 「みんなと出逢って何年かはわからないけど、これからもずっと続けて行きたいのでよろしく」 ●ボクサー 2人ともがめずらしく衣装替えてきました(上だけ)。 幸ちゃんが赤のノースリ、サクちゃんが青の柄シャツ。 幸ちゃん&たかみーのレコード貸し借りトーク。 サクちゃんはそっぽ向いてました。 高「そういえばあいつ(サクちゃん)に借りたことないな。100円200円はあるけど。人の話しは聞かないし、酒飲むと喋り倒すし……」よそ見してお参り。山石さんにだったっけ?? 12.Wake Up!〜Good-bye 20th Century Boy〜 13.ARCADIA 目潰し照明〜^^) 14.Count Down 1999 15.明日の鐘 たかみーがWネックのギターでめずらしい、と思った記憶。12弦と6弦の茶色のギターでした。幸ちゃんもWネックだったのですごい感じでした。 16.孤独な世代 PM7:58 アンコール1 PM8:03 衣装、サクちゃん…黒が貴重の☆シャツ。しかメモしてなかった〜。 1(17).太陽は沈まない 2(18).BLUE AGE REVOLUTION 高「コンサートはこれから!」 3(19).恋の炎 コーダーでギターフレーズの口真似してた幸ちゃん確認〜。 メンバー紹介>高見沢 新加入の杉山さんの下の名前が初めて分かった日でした>卓夫(たかお)さんだそうです。 「この人がアルフィーの元祖!」云々と言われながら、最後には何故か「坂崎幸之助〜!」思わず泣くサクちゃんに 高「泣くなよ! ちゃんと紹介してあげる。……哀愁のボーカリスト(どっかで聞いたなあ>「哀愁のカサブランカ」?)桜井マ・サ・ル〜!!」 幸ちゃんの紹介はイマイチ覚えてません。 その後、たかみーがふたりに「俺の紹介してよ!」って感じにおねだりして、幸ちゃん&サクちゃんWで紹介。 幸「とにかく派手好き!」 桜「強いよ、若いよ、いーなー、髪の毛長くて! ミスターロケンローラータカミー!」 その声にジャンプして応えてました。 4(20).A.D.1999 サクちゃんとたかみーのギター&ベース交換で「移民の歌」。でも、最初の♪アアアア〜〜〜〜ア! のみ。 続いて「スモークオンザウォーター」。これもイマイチで幸ちゃんずっこけまくり。 双方の担当楽器に戻った後、サクちゃんってば、ベースを最前の人に触らせてましたよ。 退場時、投げKISSしたたかみー。 PM8:37 アンコール2 PM8:42 衣装、たかみーはアオザイ風。両耳にイベントチケットのフラッシュバッジがピカピカしてました。 高見沢 MC 3、2、1F後ろと声かけ。 高「ふたりから横浜(夏イベ)に向けてのあいさつの言葉を。坂崎さんから」 いつもと逆の順番になって一瞬とまどう幸ちゃん。 アヒルおじぎをしながら〜。 幸「先日、横浜に行って来ました。横浜の名所・旧跡を巡って来たんですが、我々、名古屋で言うのもナんですが、いい思い出のライブを横浜でやって来ました。みんなで来てください。みんなでパイプ椅子持って来てください」 サクちゃんからは 「インターネットで何を言われても負けません! 鬼のカクランだって言われようが! ……今夜も燃えたけど、夏も燃えるよ! 花火、いつもの倍上がるよ! 横浜で待ってるよ!」 高「風邪が治って良かった良かったのサクちゃんですが、ホント、心配かけやがって! 治ったならそう言えよ!」 今回のサクちゃんの風邪では、そのフォローをたかみーがしてたみたいで、体調が良くなったならそれが不要になるんだからちゃんと報告しろ! ってことだったようです。 耳を示してチケット案内。イベントを星の海に……、とのことです。 「18、9の時、髪の長い自分が想像出来ただろうか? ステージに立っていればラジカルティーンエイジャーの気持ちになって……」 ここからたかみーの、過去を思い出すイチファン妄想 「ふと見たベストテン。メリーアンで上下する桜井の眉毛。それがきっかけでドツボに(?ドツボじゃなかった気がする……)。 「(コンサートを)休んでもかまいません。俺たちはいつもここで歌っています」 新曲の発売日が1週間延期になってしまった報告。 この流れで(待っててくださいとかなんとか)「おあずけ」「まて」などと言われながらワンコの真似する幸ちゃん激プリ!! 1(21).タンポポの詩 2(22).平和について 3(23).〜Catch Your Earth Fin 9:07 TOPへ |
|||||||