![]() |
|||||||
|| The Alfee Top || cocert report index || Q&A || | |||||||
|
|||||||
THE ALFEE 30th anniversary 2004 Travelin' band 2004.4.1(木)文京シビックホール SET LIST&impression My Seat/1F 27列 14番 -------------------- |
|||||||
![]() |
|||||||
◆SET LIST ステージにはやはり幕あり。3人の立ち位置全体が若干上げ底。 PM6:35 SE クラシック調で重々しいBG。いかにも30年ですよ〜、って感じなのか? 幕の上方に一瞬3人の映像が映されたんですが……幽霊みたいだった(苦笑)。 01.希望の橋 衣裳……たかみー=白のスーツに白の帽子! シャツはサテンの青(シアン)で、短くて太めネクタイで、ジュリーチック。ギターもシアン色のギター。 幸ちゃん=薄ピンクのスーツに、幾何学模様のTシャツ。 サクちゃん=グレーのスーツに白シャツ。ネクタイもグレーだったかな? 02.BRIDGED TO THE SUN 03.AFFECTION 04. 夢よ急げ 桜井MC めずらしい! 長谷川くんのドラムをバックに。 「それぞれみんな、楽しんで帰ってください!」 05.シンデレラは眠れない 06. Juliet 幸ちゃんの指差し、目からビームになっていた(笑) 07. I Love You 坂崎MC 「早いですねー。春のツアーがもうスタートしましたが(客席から拍手)、眠そうな方も多いと思いますが(笑)。(オールナイトニッポンは)アルフィー情報はないかな。『桜井の父』くらいですからね! (ツアー)3カ月間、ひとつおつき合いを」 「今年は30周年30周年と言われてまして」 ここでメモリアルチケットの話しに。「今日のチケットどうでした?」とアンケートもどき。「これも楽しみにしててください」 「それじゃ御用意の方は?」とステージ下手そで(たかみー)を見る。 「初日ってみんなの方が緊張したりするのかな? 僕らは曲順知ってるし(笑)」 たかみーが衣裳変えて登場〜。和モノでした。袖なしで一見法被? で、またまたパッチワーク状態。どっかで見たような衣裳なんだけど、直で見るは初めて? ってニュアンスだったので「百花繚乱雷舞祭和魂洋才」で着ていたのか? って友達と話したのですが……。裾は六角形のパッチだった。 08.CAN'T STOP LOVE! クイーン流行りだから? この曲はあの裸映像を一生思い出させることでしょう〜〜。 09.COMPLEX BLUE −愛だけ哀しすぎて− 10.裏切りへの前奏曲(プレリュード) 高見沢MC(+坂崎&桜井絡みあり) ここでギターチェンジ>エンジェル新作。 白ベースでエンジェルがハート(ここだけ赤い)を持ってます。その周辺には欧文が(これは後でたかみーから解説アリ)。 一度肩からかけたギターを無言で掲げました。そして 「見ろ!!」 新しいおもちゃを買ってもらった子供のようでした。 全体に大振りなので、かなり重いみたいですが、それでも弾きやすいようでかなりお気に入りと見た。 「(大きいので)天使ちゃんも大きな顔に。『まさるこ』と呼んでます。ハートに“LOVE”“Justice”“Dream”………じゃなくて“Peace”だ。まさに高見沢俊彦!ハートエンジャルちゃん」 「ハワイに初めて行ったんですが、暑いのヤだったけど、着いたら雨。……好きになりました! 初めてのハワイは、自分の中のイメージとちょっと違って。行った後と帰って来た後では……」 幸ちゃん「『行った後』と『帰って来た後』同じだろ!(笑)」 たかみー、一瞬この突っ込みの意味が分かってなかったんじゃなかろうか〜。 「行きは寝てったんですが、帰りはエルビス・プレスリーの『ブルーハワイ』なんて観ちゃって」 ここで海や星は素晴らしいってトークに移行。 た「荒川村の星、凄いだろ?」 サクちゃん「5分くらい見てると吐きそうになる(苦笑)。『天の川』見たことある? (幸ちゃんに)江戸川とかしかないだろ!? あ、隅田川か?」 た「牽牛とか牽牛とか牽牛とか?」 サ「そればっかかよ! でも(荒川村周辺は)七夕、1カ月遅れなんだよ」 これにびっくりするふたりや客席。えーと、長野も1カ月遅れ、8月7日が七夕ですよ! ついでに言うと、ひなまつりも子供の日のお飾りも1カ月遅れです。理由はきちんと知りませんが、田舎って春が遅いからじゃないかと思ってます。(有名な仙台の七夕だって1カ月遅れだった気が……) た「坂崎、星は?」 キョトキョトして挙動不振な幸ちゃん。 幸「……『宵の明星』?」 た「『明けの明星』だろ!」 幸「明星とか、平凡とか……」 この時はたかみーが正しいと思って笑ったけど、明星って金星ですよね? 金星が夕方見えるか、明け方見えるか=どっちも使う言葉ですよ、たかみ〜〜。 ここでちょっとだけ幸ちゃんとハワイ話し。 たかみー「坂崎もハワイ行ったよな」 幸ちゃん「拓郎さんの写真集と……、『LOVELOVE』で」 た「LOVELOVE!? 拓郎さんとラブラブ?」 幸「違うよ!(「LOVELOVEあしてる」って)番組!」 た「ハワイ住みたくなった」 幸「嘘つけ!」 「俺たちは地球からのメッセージを受けてる。海、空など、見つめるのも必要かな、と。地球を考えながら生きていきたい」 11.誓いの明日 12.AUBE〜新しい夜明け 13.Dark Side Meditation 14.DNA Odyssey イントロで火柱あがるわ、最後にはミニ花火あるわ、でちょっとビビリ。 15.Mind Revolution 照明が青で、ちょっと揺れてて、海イメージそのものでした 16.TIME AND TIDE ここの照明も良かった〜。アンシンメトリーなのが新鮮! PM8:25 ■アンコール1 PM8:30 衣裳……たかみー=和の羽織りモノ(花柄?)にタンクトップ。 幸ちゃん=黒のラメノースリ(胸元はだけ気味です〜〜!)に黒のパンツ。 サクちゃん=緑のシャツ(模様アリ) 1(17)トラベリング・バンド イントロ前にジャズっぽい感じのセッションアリ。♪辿り着いたぜ文京!♪ 2(18)戦場のギタリスト ◇メンバー紹介>たかみー 今回は杉山さんはいらっしゃいません。 山石さん、長谷川くんとあって た「昨日大変だったね。寝るなよ」と幸ちゃん紹介。 た「カッコいいじゃん、イカすじゃん」でサクちゃん紹介。 ここでサクちゃん、たかみーの衣裳の裾を持ち上げると た「イヤン!」(笑) するとサクちゃんがくるくる回りました……「お代官様」ごっこですか……(汗)。 た「魂のロックを!」 3(19) 君はパラダイス たかみー分かってたくせに、曲がコレでガクーっとなってた。 センターの1本マイクだったんですが、初日のせいかマイク前の集合タイミングが合わない。サクちゃんのベースのヘッドがたかみーに直撃しそうになったり、野球で言うとこの「お見合い」(遠慮して結局歌の入りに遅れる)もありました(苦笑)。 歌途中ですが、例の台詞絡みでMCモドキに。 た「男のホンネを綴った、魂のロック!」 希望リサーチ。 幸ちゃんは「看護婦さん」。 続いてサクちゃん「おお・える! 一番多いだろ? プータロー多いのか?!……『OLと合コン』!」……で歌いました。 客席も聞かれたんですが、すぐにはっきり答えた人がいなくて 「ノリ悪いと切られるよ!」って言われてしまった。 幸「たかみーリスエスト〜」 客席「イエ〜イ!」 た「おばーさんとカルタ」「百人一首」「坊主めくり!」……で♪おばーさんと坊主めくり〜♪ 4(20)鋼鉄の巨人 5(21)FLOWER REVOLUTION たかみー羽織りモノ脱いでタンクトップ&ドラギター抱えて、にこんにこんしてました。 PM9:02 ■アンコール2 PM9:06 衣裳……たかみー=ピンクのスーツ。インナーは黒ベースに可愛いピンクの花柄タンクトップ。 幸ちゃん=白シャツ(ボタン外しまくり)+シアン色パンツ。 サクちゃん=黒の帽子(またまたジュリー)、黒のシャツ、黒白ぶっといストライプパンツ(コレはイマイチだった……) 高見沢MC 「デビュー30年ですが、普通のツアーにしようと、こんな風になりました」 「愛の歌を……」 1(22)確かにFor Your Love 2(23)哀しみの泉 PM9:18頃 Fin 棚瀬コメントあり。 きちんと覚えてないんですが「初日ってこんなコト言ってたのか」って感心しました。 ----- ◆impression 久しぶりに初日に参加したのですが、今までの数少ない初日参加の中では、一番妙な緊張感がありました。 あんなに落ち着かないモンでしたっけ?!(笑) コンサートに関しては、たかみーの最後の言葉にもありましたが、デビュー30年だからって特に気負った所もなく、「らしい」構成になってるな、ってのが第一の感想です。 でも本編ラスト曲、アンコールラスト曲とも、意外でした。 なんてっても「TIME AND TIDE」が毎回毎回聴けるんですよ〜。 こんな所に、さりげない「30年」記念なことを感じます。 私の次は4月11日の地元です。 そして4月17日! この間にどの程度変化があるか分かりませんが、しばらくはアルフィー三昧生活! 本編は中途半端に、アンコールは普通に疲れるので、体力だけは貯えて参加します〜。 最後になりましたが、誘ってくれたAさんにありがとうを。 帰りは「最終新幹線に乗らなくちゃ!」なせいで、バタバタしてすみませんでした。 20040404(長谷川くんBD) sunny拝 TOPへ |
|||||||