![]() |
||||||
|| The Alfee Top || cocert report index || Q&A || | ||||||
|
||||||
![]() |
||||||
THE ALFEE 30th anniversary 2004 Travelin' band 2004.4.11(日)長野県県民文化会館(大) SET LIST&impression My Seat/1F く列 39番 -------------------- |
||||||
◆SET LIST PM6:06SE ステージ上部にあの小さいクレーンで持ち上げられるサクちゃんの心情が、終演後の食事時に話題に^^;) ハリボテだとか、命綱とかすごいコト言ってました(笑)。 01.希望の橋 たかみー帽子なし。幸ちゃんのスーツのピンクは、近くで見たらウネウネストライプだった。 02.BRIDGED TO THE SUN 03.AFFECTION 04.夢よ急げ 桜井MC(長谷川ドラムBG) 「良い季節になってまいりました。桜が満開ですが、こちらも満開。今日は見どころたくさんあり、マラソンよりも長丁場です」 この日、長野では「長野マラソン」が開催されていたので、街中は非常ににぎわっていました。 05.シンデレラは眠れない 06.Juliet 07.I Love You 坂崎MC 「ほんの束の間の休息を」 「長野ですよ!(喜)」なにか思い入れがあるのだろうか……?? 昨日の新潟に参加した人しなかった人からアンケートスタート。 「去年の秋に(長野)参加した人」「去年の春……」「一昨年の秋……」「キリないですね〜」 「アルフィーのコンサート、生まれて初めての人〜?…… いつも聞いてますが、どの会場でも何人かはアルフィー初めてって人いらっしゃいまして。アルフィーに先入観なしで見るってどんな感じなんでしょう。夢としてはアルフィーのライブを見たい! ビデオとかじゃなく、リアルタイムで見たいんだよ」 「(初めての人は)アルフィーに期待か不安か?(笑)本当の姿のアルフィーを御覧になって頂きたい。知らない曲も多いと思いますが、胸に染みた曲などあったら復習でいいですので。30年分ですからね」 ここで拍手が結構長く続く 「鳴り止まぬ拍手!」 オールナイトニッポン宣伝トーク。 「SBC、信越放送! あの頃のように付き合って頂いて……木曜日は捨てた!」 「それではいきまひょうか。久々にこの曲をお送りしております」 08. CAN'T STOP LOVE! たかみーの衣裳を改めて見ましたが、はちまき、初日はなかった気がします。赤いてっこうは気が付かなかっただけだったか? サクちゃんは上着脱いできました。 09.COMPLEX BLUE −愛だけ哀しすぎて− 10.裏切りへの前奏曲(プレリュード) 高見沢MC 「長野に帰って参りました」 恒例?! まさるこギターお披露目〜 「立体的なんだよ!」と言って横を見せてくれたんですが、本当に羽部分とか曲がってたので、客席から「おおお〜っ」の声が。 これに「新しいリアクションだな!」と御満悦な様子でした。 「(立体的だと)手も置きやすい。フィットする。パラセイリング?(笑)」 「初めての体験、初めてのハワイ。南の島の苦手意識。暑い・日に焼けそう……(着いたら)雨降ってまして、意外に好きになりました。初めて見た海の色。マウイ島ではホエールウオッチング! 感動した!」 ……と、この日の「兄弟」(ハワイPart-2放送)で言ってた、川がないから海にプランクトンがおらず、=魚もいないので、クジラが寄ってくる、海もだから群青色に見えるって話しをしてくれました。 「あのブルーを見た時、平和の色のような……、海は心を落ち着かせる色。『自分はどうせここまで』とか思わずに。『たかみーの髪の長さもここまで?』でもこれはいいんだよな(笑)」 「人間は自然の一部であるから、地球を大事にする気持ちを大切に。僕らも地球を癒してあげなきゃ。30周年のアルフィーから、メッセージです。『誓いの明日』」 11.誓いの明日 12.AUBE〜新しい夜明け イントロ部分の照明、たかみー周辺をくるくる回ってました。 13.Dark Side Meditation 14.DNA Odyssey ♪誰もが気付かなかったのさ♪ の部分で、たかみーが手のひらを開いて見せるジャスチャー。意味が? 15.Mind Revolution 16.TIME AND TIDE PM7:55 アンコール1 PM8:01? 幸ちゃん、出てきた途端に投げKISSかましたっ!! 衣裳は初日と基本一緒でしたが、たかみーの和の羽織りモノ、ほとんど真っ赤なものだった>4月1日に見間違えたのか、2種類あるのかは不明。 1(17)トラベリング・バンド 2(18)戦場のギタリスト メンバー紹介>たかみー 長谷川くん、山石さん。 「もうすぐ大台! 小さいけど大台!(笑)坂崎こーのすけ!」 そしてサクちゃんに向き、示してから「あなたのお名前なんですか?」 サクちゃん「何で分かったの!? 田中康夫です」(作家の田中康夫氏=現長野県知事です) 似てねー! の声に 「田中クニエです」 た「ちょっと似てるじゃん」 サ「このコーナー止めて!『エーコノ〜。田中真紀子です』」 「天下無敵のロックナンバー! 男の魂本音ロック!」 3(19)君はパラダイス サクちゃん&幸ちゃんツインボーカルの時、幸ちゃんがサクちゃんにキスしそうな唇の突き出し方をしていた(もちろんわざとです) 問題の歌詞、まず客席アンケートで。 た「高見沢さんとままごとしたい? ワイン飲みたい?? 俺とワイン飲んだら……」何て言ったか肝心な部分を覚えてません(泣) 幸ちゃんの番。ギターに貼ってあるカンペを指摘され、ごちゃごちゃ言い訳してる間に剥がされて丸められ、客席に投げ込まれてしまった(笑)。 幸「私、銀行員の姉さんと善光寺参り」 た「その後は?」 幸「焼き鳥」 た「その後は?」 幸「日本酒飲んで善光寺」 た「その後」 幸「いっぱい飲み屋」 た「一般飲み屋?!」>聞き違い^^) で、歌いましたが、たかみーが口回ってないってことでやりなおしました。 た「さあサクちゃん!」 サ「落し前付けていいかな? 『フリスビー』」 長野では有名(?)な話しです。 まだ売れる前(=20年以上前(笑))、長野にキャンペーンかなにかで来てた時、善光寺の境内でフリスビーをしていたらお坊さんに注意されたんだそうです。 た「誰と(するの)?」 サ「和尚と! 叱った和尚と!!」 その後、どこかにあった黒いぽっちを顔のあちこちに付けて和尚をしたり寅さんしたり(サクちゃんの「サクラ!」って寅さん真似アリ)。とっても楽しそうでした。 幸「次、高見沢!」 た「あー、アレがいいや!『善光寺でイタメシ食べて、マラソンしたい』」 幸「誰と?」 た「看護婦さんと!」 幸「倒れたら介抱してもらう?」 た「『大丈夫ですか、高見沢さん!!人工呼吸を』」……と言ったたかみー、ステージに膝立ちになって、いきなり人工呼吸のジェスチャー。ヲイヲイ〜〜>▽<=) 4(20)STARSHIP〜光を求めて〜 5(21)FLOWER REVOLUTION ドラギターコーナー。自分がメインボーカルじゃない時に、他の人の背後にピトっとくっつくネタをしてること多かったです。最近何でこう怪しいコト多いのかなあ?? ここの途中で銀テープが飛ぶんでした。なんとTHEALFEEの名前入り! PM8:37 アンコール2 PM8:42 高見沢MC 「ライブが出来るってことは、今守らなければならないもの」 「長野の乗りいいなあ。長野、皆の愛を感じます!」 「夏のイベント、やると思います。皆の熱気、夏のイベントに持って来て! 職場、家庭、大変だと思うけど、無理しよう!(笑) 家で『またアルフィ〜?』って言われたら『しょうがないじゃん! たかみーと約束したんだもん!』……なんて言っちゃダメだぞ。坂崎と約束したって言って!」 「年令を重ねることが素敵なんだと言うことを、僕らが身を持って語る」 「早く私(の年令)に追い付いてください!」 「最近俺思うけど、年令気にしちゃダメなんだよ! 気力は精神力なんだと思います。ストレス発散のひとつにアルフィーがなれば……」 「まだ30年! まだ30年!」 1(22)確かにFor Your Love 2(23)哀しみの泉 PM8:55頃 FIN ----- ◆impression 最近は空席が目立つ長野ですが、盛り上がりはなかなか良いと思います。 (だから特に関東の方、是非来てください。最終新幹線21:40頃なので余裕ですよー) この日も良さ気だったようで、たかみーも幸ちゃんもサクちゃんもノリ良かった〜。 感想としては、たかみー前だったので、どうしてもたかみーをガン見することになりましたが、近くで見ても衣裳のからくり(笑)が分かりませんでした。特に2着目のパッチワーク^^;) 退場の時に見た背中がビカビカでクラリとしました。 てっこうも不思議。「どうしても光一くんのジャパネスク衣裳(@SHOCK)を彷彿とさせる」と私と同じく両方ファンのAさんに指摘されて、激しく納得しちゃいました。 幸ちゃんはやっぱアンコールでしょう。 ……犯罪です! 確信犯過ぎ! 私達に一体何をしろと言うのだ(笑)。 さて、いよいよ今日4月17日、たかみーBDアルコンです。 おかげさまでなんとか参加の運びになってますので、出来る範囲でレポしたいと思ってます。 18日のちい王子ソロコンと混ざってしまいそうで、ちょっと恐いんですけど(苦笑)。 20040417(たかみーBD>50!) sunny拝 TOPへ |
||||||