![]() |
||||||
|| The Alfee Top || cocert report index || Q&A || | ||||||
|
||||||
THE ALFEE 30th anniversary 2004 Travelin' band 2004.12.23(木・祝)日本武道館2日目 SET LIST&memo My Seat/2F 東U列 36番 -------------------- |
||||||
◆SET LIST 今回のアリーナツアーでは初めて、センター花道が登場。 武道館では前方ブロックの一番後ろの列に花道先のミニステージの頭がちょっと飛び出す程度の長さでした。 ホールツアーの時と、映像・BGとも変わってましたよー。 ジュピターをBGに、宇宙からの視点になってたのかな?(すみません忘却の彼方です) 3人の登場の基本はホール時とそんなには変わりないけど(最初はシルエットでした)、ステージに張ってあった幕はカーテン状になってて、センターから左右に開くようになってました。 01.THE AGES 衣裳……幸ちゃん、赤のベルベットスーツに白シャツ、前ちょっとはだけでテンションアップ〜(笑)。たかみー金縁の白ジャケットにリボン+黒パンツ、サングラス有り。サクちゃん、黒のストライプスーツ。 02.High-Heel Resistance 03.真夜中を突っ走れ! この時点でたかみーサングラスなかった。 04.ジェネレーション・ダイナマイト 坂崎 MC 「渋い中日がやって参りました。明日のイヴのことは考えずに……。またしても斜め後頭部から視線来ますが、ヤなことを忘れて」 各階煽り入って 「すでにプレシャー入ってるようですが、(たかみーに向かって『この歌歌うの』)久し振りだよね。クリスマスをテーマにした曲はいくつもありますが……」 と前置きあって 05.霧のソフィア 06.恋の炎 もちろん、幸ちゃん&たかみーの1本マイクあり〜。 07.NEVER FADE 花道の先端・ミニステージに3人が移動して、そこにセットされた椅子に座ります。 たかみーのロングジャケットは椅子の背もたれの片側にまとめられてたらされてました。 そしてコレがポイント。幸ちゃんが素眼鏡。話しには聞いてたけど、良いですね、素は〜。 08.Mrs.Robinson 3人 MC 私の席位置の関係で、3人をやや後ろの横から見ることに。 したら「後ろの人双眼鏡禁止令」が出た(笑)。 た「アリーナ前(の席)の人は、男の背中を……」 幸「働く男の後ろ姿、横姿を」 ここでたかみーがサクちゃんに「どう?」って声かけたら、サクちゃんに対して黄色い声が。 桜「ヨン様みたいでいいな。黄色い声が良い」 ここでだんだんオレンジ色の声になるって言う最近お馴染みのネタに。 すると幸ちゃんが 「高見沢の黄色い声が聞きたいな」 と言い出しまして、たかみーってば 「キャーーーー!」 ってホントにカン高い声出しましたよ(ここですでに『こ、こーちゃん……』と思った私)。 幸「桜井は(やってくれないの)?」 桜「勘弁してください……」 ここでたかみーが馬鳴き。好きなんですね、馬……。 若い頃のエネルギー話しに。 桜「昨日も(テンション)おかしかったけど今日もおかしい。自分勝手だし」 幸「時間に遅れるのもエネルギー?」 た「いいじゃない別に。(アルフィーの3人は)会っても挨拶しません。それだけ仲悪いってこと(←嘘つき)」 そこから、心が見えるか見えないか話しに移ります。 た「坂崎は(眼が)見えるより細い!」 幸「たかみーの眼、昨日よりひっこんでるぞ! 洞くつみたい」 た「坂崎はドライアイにならない、眼が細いから」 幸「高見沢はドライアイス」 「武道館(のステージ)で、こんなに出たのは初めて」 などとだらだら話し続ける幸ちゃんにたかみーが 「そろそろ(トーク)やめないと、この歌歌い辛くなるぞ?」とボソ。 するとサクちゃんが麿系喋りでトークを始めたため、後のふたりがこそこそ。 それを見たサクちゃんがイジケる一幕も。 桜「坂崎さん、(私が歌いやすいように)軽いMCを」 と言われ、軽いMC始めたん幸ちゃんですが、隣を見て 幸「高見沢、それちゃうよ」。 楽譜をばっさばっさひっかき回してました(笑)。 喉が乾いたのか、ドリンクが欲しくなったらしい3人。 両端のふたりにはスタッフから、グッズのタンブラーに入ったドリンクが手渡されたんですが、幸ちゃんの所には行かなかったんですね。 するとたかみーが、自分のドリンクを幸ちゃんに渡したんです。 ストローだったのか、タンブラーの縁に口付けて飲んでたか覚えてないんですけど。 何故なら、その後の幸ちゃんの発した言葉に固まってたから^^;) 何を言ったかと言うと…… 「高見沢の味がした」 多分この瞬間、武道館の空気が凍りました。 私は見てないんですが、この「味がした」発言、ネットでも相当話題になったらしいですね。 この手のこと(って何〜?)はキンキで慣れてる私ですが、まさかアルフィーでこんなことがあるなんて、想像もしてませんでした。最近の幸ちゃん恐い。 そんな空気をさらっと流し(?)、次の曲のカウントに入りましたが、客席から咳が。 それで幸ちゃんダメダシ(笑)。仕切り直しに。 09.Promised Love[アコースティック・V] 10.シュプレヒコールに耳を塞いで[アコースティック・V] 2F・北側席の人は、ステージが観えにくいってことでビジョンがあるんですが、これのカメラアングルが最高でした! アコギのギターバトル(?)のとこです。たかみーがガッツリ弾いてるのを見守る幸ちゃん。そして、時々顔をあげたたかみーとアイコンタクトを取ってるのですよ。安心感と信頼感が見えます。 ここで花道からメインステージへ戻る。 11.幻夜祭 高見沢 MC 「2日目です。『中だるみ』って言葉あるけどたるんでない。お肌のたるみ? 25歳だから(たるまない)」自分で言ってて照れてた気がします(笑)。 「(当時の)学生運動のエネルギーはうらやましかった。“夢のかたち”ってないじゃん。夢って何なんだよ!? 見つけていかないといけないと思うけど、僕の場合は(夢は)“急げ”でした。足は早かった」 ここで客席から「(それ)だけー??」 「手も早かったよ!(←ヤケ気味〜) 小さい頃は(近所に)女の子しかしなかったんで、ままごととか駆り出されて、ゴザひいて」……と、記憶を引き出しながら話ししてる様子でした。 「小さい頃って何になりたかった? 坂崎」 幸「アトム? のお茶の水博士」 と言いながらアトム主題歌を弾く。 た「しぶい! けど髪の毛、両脇しかないよ? 幸「鼻デカイのも似てる」 た「桜井は?」 桜「ビッグエックス」 た「俺は違うぞ、オバケのQ太郎」 桜「今なってるじゃん」衣装見ながら(笑)。 「夢を見失った時は幻冬舎から本が出てます! 買ったこと忘れてるかも知れない」で、もう一冊買えと? 「今までしたこと(仕事)、滝に打たれたこと。シャチに乗っかって歯磨き」 などの話しから、大仏の手のひらで歌ってるCGを作るとか言ってました。 「ふすま開けたら夜叉ガ池だったんだから!」 に幸ちゃん大受け。 あと……滝に打たれた時は風邪ひいてたんだけと同情されるのイヤなんで入ったら風邪が治った話など。 ふたりに「ふんどし一丁でやれば?」 と言われてました。 12.風を追いかけて 13.孤独の影 花模様の照明がくるくるしてたのを覚えてます。コーダーでは音に合わせて炎が上がって目くらましされた。 14.Nouvele Vague 15.LIBERTY BELL 16.明日の鐘 コーダー部分でたかみーが花道先端に来てせり上がり。 ワイヤーで吊られてる思ったらそのまま空中に残ってギターソロです。 下からの風受けて白の軽い布が 話しには聞いてたけど見たのは初めてだったので、もうおかしくておかしくて>真面目なとこなのに申し訳ない。 「たかみーがこんなに綺麗なフライングをしてるのは絶対に光一の影響!」 と、信じて疑っていませんので私。 PM8:25 ◇アンコール1 1(17). メリーアン 幸ちゃんノースリ、サクちゃん青シャツ、たかみー青のロングジャケット。 2(18).Bad Girl 幸ちゃんの投げキスをビジョン映してくれなかった><) たかみーがサクちゃんに寄ってったりしてました。 この後、3人ともいったんひっこみまして、再び登場! タグ付サングラス。たかみーはファー巻き^^) [ロックンロール3兄弟] 3人 MC タカミザワ「今年の秋、デビューした新人バンド・ロックンロール三兄弟」 サカザキ「長男スケロック」 サクライ「生まれた順だよ! 次男に嘆くマサロック。ヒコロックよろしくー」 タカミザワ「皆も飽きたろ、軽い3コードのロックンロールばかりやって来たから」 「中日ってことで違う曲やろう。中日(なかび)スペシャル」 ふたりがジョンとポールだって言ったら サクライ「リンゴじゃやだー!」 そうしたら 「ミカンなら良いのか?」 ……と言い出して、みんなで 『ミカーン!』 と叫ぶ サクライ「ぶっ飛ばす!」 ★ロックンロール3兄弟メドレー HELP!(フルコーラス)〜DIZZY MISS LIZZY[サカザキ]〜Johnny B. Goode[サクライ]〜Rock'n roll[タカミザワ] ここで3兄弟コーナー終了、3人が戻ります。 [BEAT BOYS] えーと、セーラー服を来てました。白に黄色のリボンです。 そんな姿で花道をムカデ歩きしながらミニステに。 BGMに合わせて同じ足を出しながらっての、めちゃ可愛かったです>50に向かって「可愛い」平気で言うよー。たかみーは帽子付きです。 3人 MC 3人で縦に並んで、一言喋っては最後尾に回る形。 まずサクちゃんの英語挨拶からスタート。 ここの幸ちゃんが見事にセクハラ大王だった……。 肩それにつられて? たかみーもやってるし。 肩を撫でるくらいはまだ良いけれど、胸に手ぇ出したりしてたんですよね、ははははは。 たかみーが幸ちゃんの胸を撫でて 「感じやすい年頃なの」 とか言ってたのです。 3(19).Yellow Sunshine メンバー紹介 サクちゃんが長谷川くんを、幸ちゃんが山石さんを。 その間にたかみーがお着替え。 フリンジ付アームウォーマーです。 4(20).LONG WAY TO FREEDOM PM9:13 ◇アンコール3 衣装は幸ちゃん白ジャケット、サクちゃんは黒帽子付。たかみーはゴールドで前はだけ〜。 高見沢 MC 「何度、皆のアンコールの声を聞いて、階段を上ったろうか。アンコールの声聞くと、やって来たこと無駄じゃなかったと思う」 客席からの拍手にあいさつ。 「友だちとかに会うとビックリする。お子さんとかいるだろ? 2年ごとに会うと身長上がってくんだよ! 音楽やってると(年齢)感じない。(ふたりと)四六時中一緒だからさ! プロになるとは思ってなかった。同じにデビューしてやってるのはココにいる俺たちだけ!」 ……と足ダンダン。 「『こいつとだけは一緒にいたい』が恋になる」 「同じ過ちはくり返さないだろ? けどする、と。別れの悲しみあるから次がある。(別れた人と)2度と会えない時(この“別れ”は『死』を指します)、寂しさじゃなく苦しみから来る。それでも生きてかなくちゃならない」 1(21).君に逢ったのはいつだろう 幸ちゃん、投げKISSして退場〜。 PM9:35 Fin ◆memo さすがに4カ月前のことを思い出して書くの、私にはキツかったです。 ミミズメモから記憶が繋がらない〜〜。 いつも以上に分かりにくくて申し訳ない。 それでも [幸ちゃんの衝撃発言のインパクトが凄かった] ってことで記録を残しておきます^^;)。 2005.4.29.sunny TOPへ |
||||||