hedo
 
 
s_kiso_55@yahoo.co.jp

お墓をお分けしています

 長野市の中心部から20分で来られます。今はほとんどの墓地が、山間部になっていますが、ここは本堂のすぐ横で、駐車場も完備し、水場も整備されています。条件は、門徒で有る事(浄土真宗のお寺のお檀家)出来れば当寺のお檀家になる事です。
 お墓は、どこでもそうですが永代貸与です。また、大変でしたら、分割もあります。

(本堂南側)

 本堂南側に区画された新規の墓地が有りま、残りが30区画ほどあります。基礎工事は全てして有りますので墓石を持ってくるだけです。

(本堂北側)

 本堂北側は、昔からの墓地で区画されていません。若干墓地の空きがあります。こちらは、新規の墓地より安くなっています。   

お寺の記録管理

 お寺の法名帳と、お檀家の住所録をリンクさせて、寺の記録を一元的に管理するテンプレートを作りました。
 これは、父が亡くなり住職を継いだ時に、しっかりした住所録が無かった為、その後の葬儀等の連絡に大変苦労しました。また、その後、年回忌の連絡も手書きで苦労したので、何とかうまくやる方法はないのかと思いMac用のデータベースソフトを導入しました。(家はMacです。)
 初めは、ちょっと苦労しましたが、少しなれてくると感覚でいろいろ出来、ウインドウズのアクセスより自由が利きます。扱えるデーターの量も違いました。(高校で情報の授業の助手をしています。)
 このテンプレートは、「FileMaker」のテンプレートです。このソフトは、「Mac」でも「ウインドウズ」でも、どちらでも動きます。どちらの人にも使えると言うことです。両方で動くデーターべースは、これだけではないかと思います。
 浄土真宗のお寺で必要な事は全部出来ます。住所録の名簿からの法名の呼び出し(そのお宅の代々の過去帳)ができます。年回忌の一覧、年回の各家の一覧、ハガキへの印刷、もちろん住所もリンクしています。呼び出す年回の設定も自由でし、自動でその年の回忌が、変わります。
 また、住所録では、部落・役員の一覧、封筒印刷、お墓の管理、護持金等のお願いの住所管理等、そして檀家さん以外の住所の管理(年賀状等)、それに住所からGoogleの地図にリンクします。
 考えられる事は、全部出来ます。業者に依頼すると、20万〜30万かかると聞きました。
 皆さん、必要ではないですか?。昔「お××さん」?という管理ソフトがあったようですが、押し入れの堆肥になっているお寺が多いと聞きます。
 これは、汎用ソフトです。データベースの他のもの(幼稚園、保育園の管理、年賀状の管理等)にも使えます。他のソフトからの乗り換えも簡単です。
 基本のテンプレートを、浄土真宗の寺院の皆さまには差し上げます。細かい設定は御自分でやって下さい。簡易マニュアルも付いています。出来ない場合は相談に乗ります。ダミーを少し入れてありますので、動きは一応確認できると思います。
 基本ゾフトの「FileMaker」はお買い求めくださ。4万円ぐらいです。(30日間は、無料で使えます。)その他は、お上げします。事務的な事は機械にやらせて、余った時間で、もっと大事な事が出来ると思います。
 高額な、一つの事しか出来ないソフトは、お金の無駄遣いです。

                                  必要な方は御連絡下さい。


上に戻る
                                                         Copyright (c) Syuuei Kiso All right reserved