香り高いふる里の銘酒信濃光は北アルプスに源を発する清流犀川のほとり。
冷え込みが厳しく酒の仕込みには最適な善光寺平で生まれ育った柔らかな味わいの銘酒、手間と時間をかけ、手造りの良さを大切に個性ゆたかな酒造りに取り組み、今もなお伝統のぬくもりが生き続けています。
分類 | 大吟醸 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 720ml / 3,000円 300ml / 552円 |
毎年行われる品評会に出品するために造られるお酒を瓶詰しております。酒造好適米の最高峰といわれている山田錦を39%まで精白し、長期低温発酵はもちろん、細心の注意を払いながら仕込みました。 |
分類 | 純米吟醸 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 1,800ml / 3,105円 720ml / 1,690円 |
酒造好適米である新美山錦(ひとごごち)を49%まで精白し、東京農大花酵母の“つる薔薇酵母”を使って仕込みました。長期低温発酵させることにより、高いかおりを有し穏やかな味わいのあるお酒に仕上げました。 |
生もあります。
分類 | 純米 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 価格はお問い合わせください。 |
ひとごごち59%、ひまわりの花酵母を使用し、爽やかさとバランスの良い酸が特徴の純米酒。 |
分類 | 純米 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 価格はお問い合わせください。 |
新米で造ったしぼりたての新酒。ひまわりの花酵母使用。無ろ過生酒。 |
分類 | 純米 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 価格はお問い合わせください。 |
夏が終わるまでじっくり熟成させた純米原酒。まろやかな口あたり。 |
分類 | 吟醸 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 1,800ml / 2,290円 720ml / 1,208円 |
酒造好適米である新美山錦(ひとごごち)と、東京農大酵母の“リンゴの花酵母”を使用して仕込む。穏やかな香りと酵母の特徴がでたお酒に仕上がりました。 |
分類 | 特別純米 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 1,800ml / 2,425円 720ml / 1,110円 |
酒造好適米である新美山錦(ひとごごち)を59%まで精白。スッキリとしながらも、旨味のあるお酒です。 |
分類 | 純米 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 1,800ml / 1,928円 |
お燗酒として最適です。 |
分類 | 本醸造 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 1,800ml / 1,700円 |
西飯田酒造店のレギュラー酒。さらりとしながらも、十分に旨味のあるお酒です。 |
分類 | 普通酒 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 300ml / 422円 |
吟醸香を有し、スッキリとした味わい。 |
分類 | 普通酒 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 1,800ml / 1,700円 |
くせのないさらりとした辛口で、すいすいと喉を通るお酒です。 |
分類 | 焼酎乙類 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 720ml / 1,085円 |
酒粕を原料に焼酎を造りました。日本酒の香りを感じる焼酎です。 |
分類 | ワイン |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 1,800ml / お問い合わせください 720ml / 1,100円 |
自社農園で栽培した“ナイアガラ”で醸造したワイン。 日々草の花酵母ならではのスッキリとした口当たりで、丸ごと葡萄を食べているかのようなフレッシュな味わいが特徴の辛口ワインです。 |
分類 | ワイン |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 720ml / 2,500円 |
自社農園で栽培した“リースリング”で醸造しました。 1997年に醸造し熟成させたやや甘口のワイン。 熟成による芳醇で濃厚な味わいをお楽しみいただけます。 |
分類 | ワイン |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 720ml / 1,150円 |
地元長野市篠ノ井産のりんご“シナノゴールド”で醸造したりんごワイン。 シナノゴールドの酸味と甘みのバランスを、りんごの花酵母で醸すことによって最大限に引き出しました。 |
分類 | 果実酒 |
---|---|
容量 / 価格(税別) | 750ml / 1,750円 |
りんごの発泡酒“シードル” ワインと同様地元産のりんごを使用し、 様々なりんごの品種で甘口・辛口を醸しております。 数に限りがございますので、在庫状況はお問い合わせください。 |