*If You're Feeling Sinister..*
1) Stars Of Track And Field
2) Seeing Other People
3) Me And The Major
4) Like Dylan In The Movies
5) Fox In The Snow
6) Get Me Away From Here, I'm Dying
7) If You're Feeling Sinister..
8) Mayfly
9) Boy Done Wrong Again
10) Judy And The Dream Of Horses
シニスター、日本のファンの間では‘赤’と略されるベルセバのセカンドアルバム。
1996年の冬に出てますね。 邦題では‘天使のため息’となってますね。うまい!
ベルセバここに在り!と日本でも評判になった1枚。(あ、でも次の緑が売れてからかな)
全体を覆う、スチュワート・マードック氏の世界と、冬の感覚。
サラが加入したアルバムでもあります。 たくさんの楽器のハーモニーが出てきます。
ショートストーリーもとってもいいです。
The Stars Of Track&Field
第1曲目はやはり静かな始まり。アコギとスチュワートの優しい声。
これは陸上競技のスターたちに捧げられた歌なんだよ。 そして盛り上がってくる、
'Stars of track&Field You Are..'のところ、最高。 なんてきれいなんだろ。
Seeing Other People
おおーっと、大好きな曲。ピアノで弾き語るスチュワート。ここに出てくるのは
キスの練習をするカップル。さあて、調子はどう?君は自分の影にキスしてる。
ライブでは最後のとこがノリノリになっていくんだよ。グルーヴィー! 歌詞内容
Me&The Major
スティービーのハープが効果的なアップテンポな曲。歌われるのは僕と少佐の関係。
少佐は言うんだ、‘若者は皆ドラッグに走るじゃないか!’僕はただ雪の上で踊りたいだけ。
早口だから歌うのがつらいけど覚えたときの感動はひとしお。
Like Dylan In The Movies
映画の中のディランのように!なんてそそる題名のこの曲は誰かに追われてるリサの話。
はじめのカウントがたまりません。 スティービーとのハーモニーもすばらしいし、
ストリングスも効果的だし、スチュワート・デーヴィッドのベースもポイント。
結構メンバーもお気にのはず。ギタソロもかっこいいし!
Fox In The Snow
スチュワートが窓から見た雪の中のキツネのことを歌ったピアノ弾き語り。
日本人のツボにぴたっときます。大人気です。私もコピったことあるよ。
これもスティービーのアコギのアルペジオとガールズのストリングスが絡み、たまらん。
それよか、歌いだしのスチュワートの息遣いがセクシイ。リチャードのドラムも優しくていい。
歌詞内容
Get Me Away From Here, I'm Dying
オーマイガー!これぞ私のお気に入り曲トップ5に入る最強チューン!
‘おおーい、ここから助け出してくれ!死にそうなんだ!’で始まって、
‘これは剣より鋭く、必ず君を殺すだろう、それでも僕はこの言葉で君を泣かせよう・・’
で終わるのー!ああ、もう大好きすぎてだめ。詳しく歌詞を見てね。
ミックのトランペット、クリスのキー、ベルのハモリ、どれをとっても鳥肌たつ。 はあああ。
If You're Feeling Sinister..
LPの題名にもなってる曲、‘もしも不吉に感じたら・・’
イントロに子供たちの声が入って、エレキのボワーンってのがこう・・・。ああ、たまんない。
‘もしも不吉に感じたら、司祭に会っておいで、きっとなんとかしてくれるはずだから・・’
信仰を大事にしてるねえー。さすが教会に住む聖歌隊! 神聖。ほんと神聖。
終わりのほうの♪but if you're feelin sinister♪がいい。
Mayfly
かげろう。移ろい行く季節に漂うかげろう。ベルセバー!
クリスのキーボードがポイント、ドラムもノリノリ。(ベルセバ的に) そして、一旦終わると
思わせてまた始まるところがニクイ!ベルとのハーモニーももちろん完璧!
Seeing Other Peopleと匹敵するグルーヴィーでアップテンポな曲。
Boy Done Wrong again
いい曲なんだろうが、私はこの曲を聴くと滅入るのであまり好きじゃない。
スチュワートの美しい声は堪能できるけど。
Judy&The Dream Of Horses
うーん!これを聞くとベルとサラのリコーダーデュエットの姿が思い出されて微笑んじゃう。
♪ピーポーパー♪みたいな。 そして間奏のミックのトランペットはなんか
サザエさんの歌に似てるから少し笑ってしまう。 最後の曲だから少しノリノリ。
スチュの♪ハーアアアアアDream Of Horses♪がおもしろい。
けっこうライブでもやるからきっとメンバーのお気に入り。
このアルバムもベルセバ第1期が全て出てて、いつまでもいつまでも
聞いていられる一枚。限りなく優しくて切ない。
何回聞いたかな?きっと100回くらいかも。 お勧めです。(人並みな表現)
