軽井沢
霧下織工房
昭和54年東京からの脱都会。旧軽井沢で店を16年営業後、林の中に移店
天然素材を天然染料で染めた、糸および製品の制作販売をしています。
 同敷地内に夫が『革の子工房」を営業しており、両方の工房でそれぞれ
体験コーナーがあり人気があります。


軽井沢手作り体験工房
(革の子工房と霧下織工房を詳しく紹介しています)

ミンネ通販サイト(通販ページ娘にバトンタッチしました)↓

https://minne.com/@kirishitaori 

日々思いつくまま
今日は午後運転手の高齢者講習というものに初めて参加する。運動神経が鈍いのでなんだか心配だ。昨日苦労しまくりセブ島ダイビングの動画を仕上げたがホッとして素材を全てゴミ箱に捨ててしまったので再編集が出来ません。母子のダイビングに関しては18分とか!これは2度同じ物がはいっているようで夫に指摘されるまで気づきませんでした。
今後気をつけますのでお許しを〜。         (10月23日)
  
 
霧下織工房
(9月25日更新)
軽井沢の今
(10月15日更新)
エッセイ集
(8月26日更新)
ダイビング
(12月20日更新)

記録のユーチューブ (軽井沢の自然・ダイビングの様子など)

最新のものをここに置きます

ダイビング関係の動画はほぼ5分で終わります。ソフトとの相性が悪いのか
最近スムーズに行かず最後のゴミのような物が残り長くなっているものがあります。
いったん終わったところで終わりです。ごめんなさい


2025年10月7〜14日セブダイビング
https://youtu.be/dIJ524UeAB0


動画チャンネルはこちら
わこ

営業時間 AM10:00〜PM5:00  定休日  水・木曜日(夏季・祝日は無休)
(11月から4月まではいらっしゃる方は電話でご確認くださいね。
たまにさぼってたりします。ごめんなさい。)


(藍染体験は4月から10月までにいたしました)

お待ちしています



0267-48-3183


当ページの無断転載は禁止します